• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なにわのやすぼんの愛車 [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2021年9月3日

エアチューブ挿入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前のも今のもドアのウエザーストリップがゴワゴワいうのが気になってました。

座席に座ってドアを手前に引くとゴワゴワ…

段差を乗り越えるとゴワゴワ…

前のアクティはエーモンの風切り音防止テープを貼ってましたが、貼り付けた感丸出しが気になって今回はエアチューブをウエザーストリップの穴の中に入れる方法にしました。

ただグイグイ入れていくだけす。

サイズは6Φ。

俗に言う水槽のブクブクのあれです。

これを入れることによってドアを閉めた時のウエザーストリップの密着度を上げます。

とりあえず2.5mを2つ用意しました。
2
挿入前にウエザーストリップの中全てにシリコンを注入。

シュッシュッって感じで吹きました。


チューブの先は前もって斜めに切っておいた方がいれやすいです。
3
スタートはここから。

グイグイ押し込みます。

滑りが悪くなるとシリコンを追加しながら。
4
前方に入れきったら後方の長さを測って切ってから押し込みます。

右側は時間にして15分位で完了。
5
アクティは丸の部分が通らないので2本に別れることになります。
6
右側で5mで足ることがわかったので、左はあえて違うメーカーの安い物にしましたがこれが失敗。

ふにゃ○んのように腰が折れて入れにくい。笑

最初に買った物の方が硬めですいすい入りました。

左側は10分程余計にかかりました。

100円程の差で手間はかなり違います。笑


取り付け後はドアの締りが少しだけ悪くなった程度で特に気になるところもなく、ゴワゴワ音は無くなりドアとボディとの密着度は結構上がった感があります。

ウエザーストリップは破くと高くつきそうなのでその辺は注意は必要ですけど、
低予算で見た目も変わらずオススメですよ。


これがいいのか悪いのか分かりませんので自己責任でお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

軽四 ETC 外していた物 取り付け。

難易度:

片側だけ…(´•ω•`; )。

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

タイヤ交換(パンク)

難易度:

リアタイヤ 泥除けに 反射板 取り付け。

難易度:

ハニカムグリル化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2台同時にオイル交換に」
何シテル?   06/03 17:00
アクティトラックの新車購入のタイミングでみんカラ登録しました。 車歴は、 日産 ダットサン バネット SGL ホンダ アクティースリート EX ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 ヘッドライト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 10:29:14
フロントガラス交換_02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 14:39:55
社外品 クリア スモーク ウインカーレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 21:54:58

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
H30年 JF3 custom G L ターボから乗り換え R4 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
2014年式 SDX AT から 2020年式 TOWN MTに乗り換え。 突然 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ゴルフ3にあまり乗ることもなくなり車検が切れるまで乗り、知り合いに譲って3ヶ月程バモスだ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
当時オデッセイに載ってた頃、ローダウンにフルエアロにして現場に入れないことが多くなり、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation