• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月08日

結婚式前撮り

結婚式前撮り ブログの順番が前後してますが前撮りのときのことを。



前撮りは2023.10.11に行いました。

雨予報でしたがまた晴れに変わりいい天気でした!

最初は昼間のカラードレスの撮影から。

2人とも緊張気味でした笑笑

写真自分たちで撮るのはしょっちゅうやってますが誰かに撮ってもらうというのはなく最初は2人とも硬かったです笑

真っ赤なカラードレスほんとに似合ってました。
いい鮮やかな赤色でした。

式場オリジナルの衣装でしたのでここの式場であげないときれないのでそれがまた妻は嬉しかったみたいです!
ドレス試着で着る時もウェディングドレス3着カラードレス6着きてましたがもっとみたかったですしもっと着たかったといってました笑笑

2人ともいいと思ったのが一致したのがよかったです!!




私のタキシードも珍しい?


チェック柄のものをチョイスしました。

真っ白なタキシードや定番のグレー、黒なども悩みましたがちょっと変わったデザインで主役でしか着れないようなデザインのを着たくてこれにしてみました笑






グリーンのガーデンで撮ったり


遠目でとってもらったり



お城バックの撮影がやはり一番映えますね。




自分たちでいうのもあれなんですけどゼクシィとかの表紙いけるんじゃね?笑ってうかれて話してました笑




この噴水の演出がほんとにいいんですよね。

ストリングスホテルのカフェからこの噴水と前撮りや式のフラワーシャワーしてるとこが見えるのでうわーーきれーーってみてました笑

その見られてる側になってると思うと少し恥ずかしかったですが楽しかったです




赤のカラードレスほんとめちゃくちゃ綺麗じゃないですか??
ほんとにめちゃんこ似合ってました



この階段がまたいい雰囲気だすんですよね。



大聖堂も当日はウェディングドレスなのでカラーでは撮れないので撮ってみました!



やっとこの辺で緊張がほぐれてきたのを覚えてます笑



このステンドグラスもまたほんと美しい





当日はこのパイプオルガンと聖歌隊が生演奏で雰囲気よかったです。
当日は緊張で途中からそういう音は聞こえなくなりましたが笑


そして私の念願だった妻のウェディングドレスまずカラーですが夢がほんと叶った最高の瞬間でした。

一番好きな愛車の一番好きな仕様で妻の一番美しい姿と共に。

大きな額縁にこの写真をいれてかざらねば笑笑

式場のコインパから車だしてロータリーに並べてパパッと撮ってなのでほんと一瞬でした笑
昼間でトータル一時間なので車の撮影は出し入れも含みで15分以内とかの分刻みスケジュールでしたので笑笑

車の写真はフォトギャラリーにあげてるので
この辺で。



夜の部門の前撮りはウェディングドレスでまず車から。




アートグレースウェディングスクエア
ほんとにいい式場でした!





この夜のお城バック。

ほんとシンデレラ城のようでいいロケーションでした。

ディズニー映画のはじまりわかりますかね?
花火があがるやつですあれみたいじゃないですか?笑笑





光の演出がさすがプロですよね笑
撮影してるときはどんな感じの写真に仕上がるのか不安もありましたがこの写真が送られてきた時は感動で鳥肌がたちました!






噴水越しのこんな写真も撮られてました笑
ポージングは完全にカメラマンにおまかせしましたが面白いし楽しく撮影できていいカメラマンさんでした笑 !!




この鏡のように綺麗な反射した写真もまた綺麗ですよね







ちゃんといかにも前撮りのような写真もしっかりと!撮りました!



ウェディングドレスとベールのこの長さがまた長いバージンロードや階段にベストマッチなんですよね



この暗めの雰囲気もまたかっこよく撮れてよかったです




私のピン写も一応あります笑
こう見えて?一応180cmあるのでそれっぽくみえるのでは?笑笑





このベールがなびくおしゃれな一枚。

アシスタントがわさーーって裏でやってるのが私は笑いそうになりましたが笑笑

車の夜の撮影とかで走りながら懐中電灯照らしたりとかと同じですよね笑




せっかくの前撮りなので当日はできない大聖堂で座って写真を撮るであったり
ウェディングドレスの夜の写真は撮れないのもありナイトロケーションでの撮影も希望しました。




いい写真をたくさん撮ってもらいました。
前撮りは合計2時間200枚ほどの写真を送っていただきましたが絞りきれないほどいいのばかりでした。

結婚式のブログもあげましたが思い出のひとつとしてみんカラにも前撮りの写真をブログとして備忘録としてあげさせてもらいました。


結婚式、前撮りに関してはこれで以上です。


また新婚旅行関連もあげたいと思ってます笑笑

人生一台イベント多すぎて浮かれてますがご許しを笑

ブログ一覧
Posted at 2023/12/08 22:51:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2023.10.22
びああーるさん

ウエディング姿の撮影
ジェイムズ・ホントさん

秋吉台とカツ丼
さねやん@ブロラン号さん

2023年も残り僅か
t-山ださん

9月中旬のこと 日本海に瀬戸内海に
りんご6さん

この記事へのコメント

2023年12月9日 5:36
夜明け前に失礼しますw(´・∀・`)ゞ

今回も素敵なお写真📸の数々、堪能させて頂きましたww😊❣️
びああーるさん背高いから、タキシードとか絶対似合うと思ってましたが…本当その通りでしたwww😆👍
びああーるさんとの対比から、奥様も背高めの方だと推測しますが…ドレスが本当すごく似合っていますww😍❣️
おふたりとも衣装をバッチリ着こなしていらっしゃるから、本当ちょっとした式場のイメージフォトにも出来そうな…本当にいい写真ばかりだと思いましたww( ^ω^ )b
これだけの素敵なお写真📸が撮れたとあれば、いつまでも見返して余韻にも浸れそうですねw d(´∀`*)❣️

あと先日の記事のコメント📝で、白シルビア×紅🟥ドレスの奥様で紅白でおめでたい㊗️と書きましたが、
真っ白なウェディングドレスの奥様とびああーるさん、そしてシルビアの組み合わせを見たら…
なんか不意に、シルビアが幸せなふたりを載せて闊歩する、真っ白な馬🫏のようにも視えた次第ですwww🥰❣️


本当にすっごく絵になる🖼️、羨ましいくらい素敵な写真📸ばかりでしたwww(*´ω`*)❣️
コメントへの返答
2023年12月9日 12:37
毎度コメントありがとうございます!
コメントくださる時間帯全然起きになさらず笑
コメントくださるのが嬉しいので!
ヒョロ長いのがここにきて活かされたかなとも思います笑 妻も163くらいはあったかと思います。

結婚式と前撮りでカメラマンから約700枚の写真をいただいてるので永遠とみてられます笑
友人たちからもたくさんいただいてますし!

ありがとうございます!
一生に一度の最大ビックイベントが写真としてもたくさん残すことができ嬉しいかぎりです

プロフィール

「満タンにしたら航続可能距離が笑
1147km
まあ実際には流石にそこまで走れんけど笑

700キロ超えたらやっとエンプティーついて残り航続190キロとかだったので
満タン1000キロも夢じゃない?笑」
何シテル?   04/17 23:32
びああーると申しますo(_ _*)o S15 SILVIA AUTECH VERSIONが好きすぎて気づいたら色も同じの2台乗り継いでました。 やりたいこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 19:23:50
マット屋ttt ラバーフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 22:13:54
クラッチペダルブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 21:27:24

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER C27 e-POWER AUTECH SPORTS SPEC (日産 セレナ e-POWER)
C27 e-POWER AUTECH SPORTS SPECです。 2024年3月13日 ...
日産 シルビア S15 SILVIA AUTECH VERSION (日産 シルビア)
S15 SILVIA AUTECHVERSIONです。 2018年12月9日契約 201 ...
日産 シルビア S15 SILVIA AUTECH VERSION (日産 シルビア)
過去所有車 S15 SILVIA AUTECH VERSION 2015年12月20 ...
マツダ ユーノスロードスター E-NA6CE Sスペシャル (マツダ ユーノスロードスター)
2015年1月24日契約 2月15日納車 ユーノス ロードスター NA6CE Sスペ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation