• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

c40のブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

長い長い土曜日

長い長い土曜日4/25 (土)、一年ぶりの中国オフ (春版)に、参加してきました。

前日、仕事を終えたその足で、22:30に神戸を出発。
時間に余裕があるので、イケる所まで一般道!

結果、広島の途中で心折れて…。 (寝たい/信号多い)
福山西~ 五日市IC (92km) の区間、 高速道を使いましたが、
思っていたより快適に、山口県 (岩国) へ到着しましたー。 (8:00)
走行332.0km、30.6km/L、 まずまずな滑り出しです。


今回の参加車は、リヴリアさんCHOOさんマサ' さん、そして一点の私(笑)
――こぢんまりと4台、いつもの燃費ロードを走ります。

空には雲ひとつなく、気温も20度前後でいい感じ。
私にとっては、IMAバッテリー交換後 初めての本気走り。



全コース走り終えての成績は、 37.96km/L (走行 205.6km)。
西の大御所たちに、歯が立たないのは相変わらずでしたが(笑)
数字としては十分満足な、爽快ドライブとなりました。

(詳細はまたの機会に) 18:00過ぎには皆さんとお別れし、
「間に合うといいな」 な感じで、神戸のホンダリアン・オフを目指します。

山口から神戸までは、ざっと360km …。
ぶっ飛ばしてアブラを燃やすのは、「ちょっと違う」 し、
ちんたら流してたら、 日が暮れる 夜が明ける。
巡航速度を 「90km/h」 と決めて、かたくなに守り抜きました。

そして24:30、無事3次会中のアジトへ潜入成功。
そこには、So! さん と、ぴおしおん@さん ご家族の姿も!
(お元気そうでしたよ >CHOOさん、マサ'さん)

だべリングはそこそこに、密かに楽しみにしていたヒミツアイテム、
S660 [CVT] に乗せていただく。 この低さこそ魅力ですねー。



でもアレ、「燃費オフ帰り」 だと、自分がエコ・モードなんですね。
「どうだった?」 と問われるも、「ただ転がしただけで、何にも試せてない」 ことに気付く(笑)

その後、27:10に解散。 仮眠を除いても、26時間 の稼働でした ( ゚ ー ゚ )
気付けば今日から、ジーダブリュー突入ですが、早くも 「燃え尽きた感」 です。

今回の全行程:
915.6km 走って、31.7km/L。 (28.9L消費) ―ありがたい限り♪

お付き合いいただいた皆さん、楽しい時間をありがとうございました!
またよろしくお願いします。

*P.S. 折れた スマホ、復活しました^^;

Posted at 2015/04/29 11:15:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | ● insight 記録 | クルマ
2015年04月21日 イイね!

S660に、こんなグレード

S660に、こんなグレードが、あってもいいのにな という、

いつもの、お約束でーす(笑)


本家は、コチラ




※画像の仕様は実在しません。 c40さんの妄想による合成です ^-^
Posted at 2015/04/21 00:06:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | モーソーショー | クルマ
2015年04月14日 イイね!

【TAF-Meet】 帰着報告

【TAF-Meet】 帰着報告今年も皆さんとお会いできて、うれしかったです。

昨日21時半頃、往復1,470kmの旅から、無事に帰りました。
お付き合い頂いたみなさんに、心から感謝です。


さて、さっそく本題からズレます。
実は今回の道中、ちょっとした不注意から、換えて1ヶ月の
スマホを、 [ドア×インパネ] でプレス加工してしまいました。


以後、でんぱを拾えず、ネットもメールもさわれません。 やっちゃいました^^;
まだ修理もできていないので、しばらくのあいだ、コミュニケーション手段は、
パソコン・オンリーとなりそうです。 (for 関係者、お友達の皆さん)

ただでさえ遅い返信&更新は、さらに遅くなるので、
先にここで、簡単なご報告 (&生存確認^^) とさせて頂き。


TAF-Meet ご参加のみなさん、
今年も楽しくて濃密な時間を、ありがとうございました。
年に一度のこの時間が、大きな動力源になりますね。

書きたいことがたくさん浮かんできますが、今夜はちょっと我慢して…。
匠たちの魂がこもったインサイト。 これからも大事にするぞー。
Posted at 2015/04/14 01:33:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | ● insight 記録 | クルマ
2015年04月04日 イイね!

花散らしの雨

花散らしの雨今日は、窓という窓を開け放って、
いっぱい桜を浴びてきました。
年にいちどの贅沢です。

メーターが指す外気温は、24度。
気持ちよかったなー。

帰る頃には、雨。
今年の桜も、あっという間でした。


 もっとゆっくり楽しみたかったなーと、
 いまに限って憎い、花散らしの雨ですが、

 クルマの中から見上げれば、
 それはそれで、悪くありません。

 普通なら見落としてしまうものを、見せてくれる。
 図体でかいですが、演出上手なクルマです♪



さて、明日は 欧州車のお祭り へ。
雨雲よ、どんと来やがれ。 (そして、さっさと通り過ぎてゆけー・笑)
Posted at 2015/04/04 23:29:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ◆ AVANTIME 記録 | クルマ

プロフィール

2006年から初代インサイトに。加えて 2021年から2世代目N-ONEに乗っています。 また2013年から8年間、ルノー・アヴァンタイムに乗っていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/4 >>

   123 4
567891011
1213 1415161718
1920 2122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

5度 
カテゴリ:インサイト
2022/02/24 01:51:30
素敵なガレージを、再現してみたw 
カテゴリ:アヴァンタイム
2015/10/26 02:26:20
延命措置?:グリッド・チャージャー。 
カテゴリ:インサイト
2015/04/30 23:21:42

愛車一覧

ホンダ インサイト 軽飛行機 (ホンダ インサイト)
ホンダ・インサイト 1st. ジェネレーション。  トランスミッションは、ホンダマルチマ ...
ホンダ N-ONE お椀 (ホンダ N-ONE)
ホンダN-ONE RS (6MT)、 ボディカラーは ブリティッシュグリーン・パール& ...
ルノー アヴァンタイム 遊覧船 (ルノー アヴァンタイム)
奇跡の工業製品、ルノー・アヴァンタイム。   5速AT、正規輸入モデルです。   ボディ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation