• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pininfarina411の愛車 [トヨタ サクシードバン]

整備手帳

作業日:2025年4月6日

ワイパーアームの塗装をやり直す

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
もう新車から9年落ちの我がサクシード。特に劣化がひどいのがワイパーアーム。視界に入りやすい場所なのでささっと直します。
まずは現在のワイパー位置をマスキングテープを貼って記憶します。
2
カバーを外しボルトを緩めてワイパーアームを引き抜きます。近くで見ると下地がガビガビですね…。
3
外したワイパーアーム。全体的にヤレてますが両先端が特にひどいですね。
4
今回はサンドブラストを使用して剥離しました。やはり機械は早いです。地金が荒れていた箇所は耐水ペーパーで整えました。
5
下準備ができたら塗装開始。サフ→つや消しブラックを吹きました。
6
乾燥したら取り付けて完成。細かなところですが全体的に引き締まりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウォッシャーノズル清掃

難易度:

オイル交換

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

助手席側ドア 追加デットニング

難易度:

pivot クルコン取り付け

難易度:

余り物 スーパーパワーフロー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「csp311がヤフオクに出てる… 間違って入札ボタン押しちゃいそうだ。うーん、欲しい←」
何シテル?   03/23 14:37
はじめまして! 410ブルと165サクシードに乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AXIS-PARTS グローブボックスキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 00:19:08
不明 トヨタホーン 二股分岐ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 11:17:49
ドアトリムへレザー生地の貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 01:16:36

愛車一覧

トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
2017年式サクシードTX(4WD)です。 快適な足車を目指してカスタムしてます。 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1966年式ダットサンブルーバード。免許を取って最初に購入した車。新車当時の赤色を保って ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
JTCCに憧れて購入。自分と同い年の車です。少しでも長く乗れるようにがんばります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation