• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shumikaPPの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2025年1月11日

ボディショップ・カミムラさんでのver.Fお受検2025

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ver.Fが納車されてから2度目の車検となりました。今回もカミムラさんでお受験です。
2
車検の他にサスペンションブッシュ全交換作業も依頼。

恐らく新車時からそのままであろうブッシュ達は硬化やヒビ割れがあり、交換後は荒れた路面や段差等でのショックが軽減されてました(^^)
3
今後の課題が数点

サイドシル錆発生〜いよいよ来たか(^◇^;)
4
デスビ錆有り、まだ使えるがストック推奨
5
ブーツバンド1周分切れ

珍しいトラブル(^◇^;)

私が作業した時にやらかしたかな。
6
何度かアイドリング調整しても1400回転になってしまう問題は、カミムラさんの計測機器測定で1200回転なのが分かり、メーター側の原因かも知れないとの事でOHを推奨されました。

帰り道、アイドリング時にメーターユニットを軽く叩いたら1200回転に変化(笑)
7
キーシリンダーSWも交換推奨されました。
8
今回は車検+足回りブッシュ全交換で約175000円でした。

車検時、96638キロ
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ビート:車検準備

難易度:

車検

難易度: ★★

車検(備忘録)購入から7回目

難易度: ★★★

継続車検

難易度:

総合日常点検(車検)

難易度:

ビート:(恐らく)7度目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月13日 19:39
お受験、お疲れ様でした!😁w

あれほど乗り心地の良いビートなのに、それでもブッシュ周りに硬化やひび割れがあったんですね〜!

…僕のゴトゴトビートからは、にわかに信じられません😑ww
コメントへの返答
2025年1月13日 20:26
ありがとうございます😃

はい、しなやかになりましたよ〜

大丈夫、信じる者は救われます😁

プロフィール

「奥多摩湖BEATミーティングメンバーさんへ〜ツーリング企画をグループ板にアップしましたので、ご確認宜しくお願いします😃」
何シテル?   08/18 20:13
過去車歴:S110ガゼール、TE55レビン、TE71トレノ、TE71レビン、AE86、FD3型RS、FD5型RS、ビートH5年式、ビート7年式verZ、C25セ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レカロ RCS取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 15:57:58
エアコンガスチャージ(手順と性能曲線の見方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:47:24
フロントブレーキ流用の新境地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 17:07:48

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
純正部品温存を名目に外観は基本ノーマルで中身をDIY弄りしてます 関東ビート倶楽部所属 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ver.F増車しました(^^) フリマサイトにて車検1年3ヵ月残を25万円で購入。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N-BOX Custom 特別仕様車 SSブラックスタイル パッケージ 自分で運転し ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
子供も大きくなったのでミニバンを卒業して、嫁さんが昔から乗りたがっていた黒のSUVへ乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation