• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょーどーの愛車 [ルノー ルーテシア ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:2023年1月6日

サブウーファー(TS-WH500A)取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
カロッツェリアのTS-WH500Aを運転席シート下に取り付けました。
※写真は引っ張り出した状態ですが、ちょうどぴったりシート下に収まりました。
2
配線はアルパイン製ナビにプリアウトがついていたので、アルパイン製プリアウトケーブル(KCE-200EX)を使いました。サブウーファー用のピンは1本しかないため、オーディオテクニカ製ATL427CMで2系統にして、RCA接続でつないでいます。
3
写真の赤丸がRCA端子をつないでいる場所。

実はこれが一番大変で、私はグローブボックスを外して、その裏にあるナビを外してプリアウトケーブル(KCE-200EX)をナビに取り付けました。
4
あとは3つの配線をつなげば完成!
・グランドはコンソール裏の金属に取付け、
・黄色線(赤〇)を常時電源へ!
・青い線(黄〇)をナビのシステムリモートコントロールの端子へ!
ちなみに、アルパインのナビとカロッツェリアのサブウーファーでしたが、システムリモートコントロールの互換があるようです(どちらも青線ですし)。
5
忘れていましたが、サブウーファーのケーブルはまとめて、シート下の配線を通している穴から運転席側のコンソール横まで引っ張り(エーモンの配線通しをつかって)ました。
6
アルパインナビのサブウーファー出力が小さいのかボリュームMaxでも、体がガンガン揺れるほどの重低音にはなりません。※個人的にはドアスピーカーの低音不足を解消できればいいので問題ありませんが。
また裏技ですが、アルパイン製プリアウトケーブルのほかの端子をつなぐと音が大きく重低音を感じるようになります。
7
ちなみに、私のナビでは、アルパイン製プリアウトケーブル(KCE-200EX)をつなぐと、FRONT_OUTとREAR_OUTの組み合わせがケーブルにつけられたマーカーのようにならず、白いピンがFRONTのRとL、赤いピンがREARのRとLになっていたような気がします(きちんと確認はしていませんが・・・)。
8
【追加】
ルーテシア純正ナビ(アルパイン)の背面になります。赤丸部分のコネクタがプリアウト出力で、Front_OUT(R&L), REAR_OUT(R&L), SUB-Woofer出力が出ていると思われます。
※一応、全ピンで音声が出力されているのは確認しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル・フィルター交換、MTオイル交換

難易度:

備忘録_240331

難易度:

シフトブーツ交換

難易度:

バックカメラ移設

難易度:

直進時、コーナリング時、発進時ブレーキが鳴く

難易度:

エアコンメンテナンス

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月22日 9:19
はじめまして

プリアウトケーブルについて同じ疑問がありました。

トゥインゴ専用アルパインナビで試した所、フェーダー、バランスを調整するとバラバラに聴こえてきて変だなと思っていました。

私はプリアウトケーブルのピンを2本抜いて差し替えました。
コメントへの返答
2023年2月22日 15:37
コメントありがとうございます。

ちょうど今パワーアンプをつけているので、同じ症状を聞けて自分だけではないと安心しました。

ちなみにアルパインに確認したときはプリアウトは出ていないといわれたので、ダメもとでケーブル買って試しました。でも、音出てますよね~

ということで、サブウーファーだけでなくパワーアンプまでつけようとしています!

プロフィール

「[整備] #ルーテシアルノースポール グローブボックス改造!?(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/2128717/car/3350439/7786998/note.aspx
何シテル?   05/07 14:31
しょーどーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] DRS光ビーコンアンテナ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 19:34:36
[トヨタ マークX] やっほ~い♪ VICSビーコンGETだゼ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 11:57:52
[トヨタ ノア ハイブリッド] イクリプス光ビーコンVIX104をアルパインナビ用HCE-T062化改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 00:43:11

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
走りと日常使いを両立したく購入しました。 どちらかというと走りメインで、日常でも使えると ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
初めてのワゴン。 よく走り、車内も静か! かなりお気に入り
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
初めての8人乗り。 広々とした空間でゆったりとドライブしよう!!!
日産 エルグランド 日産 エルグランド
大勢載せていろいろなところに出没します
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation