• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

△グリン△の愛車 [トヨタ カルディナ]

整備手帳

作業日:2014年10月7日

ハイマウント正常化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
一ヶ月前の整備を今更書きますw
今回は真ん中2つしか点かなくなったハイマウントを交換しました(^^
まずは部品の調達ですが、一回も行ったことなかったので行きたかったってこともあって、京都の八幡にある廃車センターにいって来ました( ´ ▽ ` )ノ
21カルは2台あって、内1台はスポイラーレスだったんですが、1台はスポイラー付きの車両で助かった(^^;;
すでにエンジンは旅立ってましたw
2
で、最初はパネル一式購入しか無理と言われて剥がしたけど、後からスポイラーだけでまけたる言われましたw
一人でバックドア運ぶんなかなか苦労したんですがw
その後こまごました物も購入して帰宅ー
3
さて、スポイラーは手に入りましたが、実際に欲しいのはハイマウントだけなんで分解作業に入ります(^^
まぁ剥がした部品なのでここは割愛w
実車に付ける時に説明します(^^;;

で、こちょこちょして分解完了( ´ ▽ ` )ノ
4
さて、実車の分解作業に入りますが、まずはハイマウントのコネクターを外さないと取り外しもできません(^^;;
右上のじゃばら状のゴムを外してバックドア側の穴から配線を引き出すとコネクターがついてきます( ´ ▽ ` )ノ
硬かったらコネクターが引っかかってる可能性があるので、指でコジコジしながら出してきますw
5
コネクターを外したらハイマウント側に外れないよう紐を結び付けます(^^
これでハイマウントを抜いた時に紐も出てくるので、取り付けの際は新しいハイマウントのコネクターにこの紐を結び直せばいいということです(^^
これをしないと取り付けが地獄になる可能性大です´д` ;
6
そしてまずは取り付ける部品の点灯確認をしてから次の作業に入るようにしましょう(^^;;
ここで点かなかったら持ってきたお古が悪いのか配線が悪いのか探らないといけないってのもありますし、この後の作業が無駄になりますんで´д` ;

点灯OKなら、あとはスポイラーに取り付けてるボルト2本を外してハイマウントを引っ張るとコネクターも中を通って出てきます。
途中固い時はスポイラーの中で引っかかってるので、無理に引っ張らず、紐を戻したり、紐を張ってスポイラー内のコネクターの高さを変えたりして引き抜きます(^^
これで3枚目の写真と同じ状態にします( ´ ▽ ` )ノ
7
後は出てきた紐に新しいハイマウントのコネクタを結んで、紐を出口から引っ張りながらハイマウントをセットしてコネクターが出てきたらOKなんですが、自分は中で引っかかってどうにも出てこなくなりましたw
スポイラーの中の細いとこにコネクターが引っかかってしまったみたいです(´・Д・)

結局スポイラーを外すことに( ;´Д`)
バックドアパネルの裏から出てるボルト2本を外したらいいんですけど、内側に粘着テープが貼ってあって固定されてるのでなかなか固いです(^^;;
引っ張ったり棒を使ってテコで押し上げたり、粘着テープ自体を切ったりして外しました(^^;;
8
その後はコネクターをスペースのあるとこから通して、出口から出したら車両に取り付けー
取り付けの時は粘着テープ跡の清掃などをしておきましょう(^^
私は清掃後まだ力のあったテープをそのまま使い、粘着テープをちょっと追加しましたが、出来れば新品のほうがいいと思いますね(^^;;

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ノーマルタイヤへ交換

難易度:

ウインカーリレー交換

難易度: ★★★

LEDウインカー

難易度:

リアの足回り交換

難易度:

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

ラジエーターキャップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日のモーターファンフェスタ、レイズファンミーティングに向けて洗車完了!
まぁ今晩出る前に雨降られる可能性ありますが、、、」
何シテル?   04/20 18:08
△グリン△です。初マイカーのカルディナを事故で潰してしまったので、今度は軽い車のスイフトでまた学んでいました。が、子供が出来たので大きい車に変えることになり、ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デフオイル&トランスファーオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 01:35:25
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear W.T.S.モノブロック(ハブ付き一体型ワイドトレッドスペーサー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 01:23:42
リア エアコン エバポレーター 清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 11:41:52

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
子供のために泣く泣く81を手放すことにしましたが、10年以上乗る前提で使用用途も考えてデ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
子どもの送り迎え兼、嫁の仕事用
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
フルノーマルで塩害がちょいちょいありますが、メンテナンス兼パフォーマンスupしながら安全 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
家にある親父の車。 しかし親父がほぼ乗らないので、18の免許取得〜カルディナ納車までの間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation