• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃん☆の愛車 [三菱 トッポ]

整備手帳

作業日:2011年3月5日

ブースト計取付【車内編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ワイパモータ裏側辺りにエアコンの外気導入口が空いてますんで、そこから配線を通しました。

大口あいてるのでスムースIN(笑)
2
エアコンフィルタ上部に出てきます。

よしよし、やっと車内に引き込めた (^-^)b
3
オーディオハーネスから分岐して、+B、イルミ、ACCを取ります。

本当はACCではなくIG-ON電源の方がいいですが、オーディオからIG-ON電源は取れないんで、ACCでいいや! っと(笑)

あと、アースもね。
4
今回買ったメータはBLITZ製のSDシリーズですが、電子式にも関わらずコントローラレスなんですよ。
 (それが購入の決め手の一つ)

今後、メータを増設する時は桃○部のカプラから電源取れば、新たに電源取る必要ないです。
凄く便利ですね。

増設の予定ないけど(笑)、紹介しておきますね。
5
メータ取付位置検討です。

<左上の画像>
 純正メータ右です。自分の車なら迷わずココに付けますが、「前方が見にくい!」ってクレームが来そうなので、やめときました。

<右上の画像>
 運転席前方です。ここも悪くないですが、同じくクレームが出そうなので。。

<左下の画像>
 Aピラー根元です。まぁココなら視界の妨げがないのでいいでしょう。ココに決定!
 でも近すぎて顔を下向けないと見れないので、前方不注意にならないよう気を付けないとね。
6
メータホルダー組立の様子です。

赤スイッチは設定用ですよ。
スクランブルブーストのスイッチではありません(笑)
7
メータの裏側です。

6ピンと2ピンカプラが挿さるようになってます。
6ピンが電源やセンサ値用、2ピンが赤スイッチ用です。
8
そんなこんなでようやく完成~。
結構分解箇所多かったなぁ。

昼間でも明るく、見やすいメータです。

近所を試運転してきただけですが、滑らかに動いてイイカンジです。
ピークブーストやインプレは後日、パーツレビューで!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コンデンサーファン取り付け

難易度:

オーディオ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

グリル交換2

難易度:

ワイパー周りリフレッシュ

難易度:

グリル交換1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月24日 16:26
ご教示ください。

「ワイパモータ裏側辺りにエアコンの外気導入口が空いてますんで、そこから配線を通しました。

大口あいてるのでスムースIN(笑)」

とありますが、確かに外気導入口は分かりましたがそこにはワイヤーか何かを使って入れ込んだのでしょうか?

よろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年5月24日 16:44
こんにちは~、初めまして☆

結論から言うと、ワイヤー等の引き込み工具類は必要なしです。

理由はげんこつ2個以上の開口面積があるため、手を突っ込む or 配線を垂らせば引き込めるからです。

健闘を祈ってます~。
2014年6月17日 14:26

こんにちは(*^_^*)

時間がなくて中々取り付けができなかったのですが、

一昨日、無事に取り付け完了しました。

ありがとうございました。
コメントへの返答
2014年6月17日 22:45
こんばんは~。

無事取付いたようで何よりです。

今後も私で分かることがありましたら
回答させてもらいます。

プロフィール

「2025年も宜しくお願いします🙇」
何シテル?   01/01 06:58
24年12月よりLBXオーナとなりましたとです。 基本的に車大好き人間!! 未熟モノですので、色々教えて下さいまし。 皆様の技術をドロボーするかも(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レッツ!シャボリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 21:54:09

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
アウトランダーからLBXへ乗り換えしました この車を選んだ理由はズバリ 「ボケ防止」  ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
仕事中でも車のことが頭から離れないクルマ大好き人間です。 工具が大好きなので、出番は少 ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
嫁様がメインで使用しとるキビキビした奴です♪
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
こんにちは。 こちらのページを発見いたしまして 早速登録いたしました\(*^o^*)/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation