• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃん☆の愛車 [三菱 アウトランダー]

整備手帳

作業日:2013年3月16日

CTEK製 MUS4.3 でOPTIMAバッテリ充電

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
初めに断わっておきますが、嫁号整備手帳を使い回してますのでご了承下さい。
ペコリ


OPTIMAバッテリ対応の充電器を買いましたよ。

購入したのは CTEK製 MUS4.3 です。

アメリカ仕様のため使えるかどうかが不安だったので、購入前に電気に詳しい師匠に聞いたら、問題ないっしょ! って回答だったので、購入しました~

袋や常時接続用ケーブルも付属してて、親切な印象です♪
2
アメリカ仕様のため、一ヶ所加工が必要っす。

それは何かと言いますと、コンセントプラグの切削です。

グラインダでギーーーーーってやるだけなんで、加工って程でもないですけどね(笑)



 ※よゐこはグラインダ回転中に撮影するのはやめましょうw
3
アメリカ仕様なので、取説は英語やフレンチなどで記載されてます。

しかし、購入店オリジナルの翻訳版取説付きでしたので、何も困ることなく使えました。

ありがたやww
4
あらかじめモード設定しときます。

OPTIMAバッテリは「スノーモード」で充電ね!
5
プラス端子には赤のワニ口を、マイナス端子には黒のワニ口を接続します。
6
コンセント挿して充電スタート!


充電スタート後は、1つ前の整備手帳にアップした編み物をしてました~。
7
編み物終わった時にはバッテリ充電も完了してました。
 (=3時間弱)

そんなに減ってなかったんだね。
8
ハイ、お決まりのCCA測定の時間だよww

結果、775[A]でした。

定格は730[A]なので、2年以上使っても定格以上!

オプチマは定評通り良いバッテリです♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイルエレメント 磁石取付

難易度:

エアコン 添加剤

難易度:

静音化 エンジンヘッド周り

難易度:

エンジンオイル エレメント 交換

難易度:

ダイヤモンドキーパー・Aメンテ3回目

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年3月23日 0:22
どもです

オプチマに充電、、、

リクエストにお応え頂いたみたいで♪

いつの日か自分で充電するときの参考になりました

いつもありがとうございます~
コメントへの返答
2013年3月23日 0:57
こんばんは~。

いつもお越し下さり、ありがとーございます♪

展開が遅くなりましたが、オプチマでも問題なく充電完了しました!

送料コミで諭吉さん1人以下ですので、オススメです。

充電器購入時の参考になれば幸いっす。

プロフィール

「2025年も宜しくお願いします🙇」
何シテル?   01/01 06:58
24年12月よりLBXオーナとなりましたとです。 基本的に車大好き人間!! 未熟モノですので、色々教えて下さいまし。 皆様の技術をドロボーするかも(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レッツ!シャボリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 21:54:09

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
アウトランダーからLBXへ乗り換えしました この車を選んだ理由はズバリ 「ボケ防止」  ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
仕事中でも車のことが頭から離れないクルマ大好き人間です。 工具が大好きなので、出番は少 ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
嫁様がメインで使用しとるキビキビした奴です♪
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
こんにちは。 こちらのページを発見いたしまして 早速登録いたしました\(*^o^*)/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation