Mobil Super1000 10W-30 油温と油圧の関係
投稿日 : 2013年01月17日
1
オイル交換毎にやってるこの企画。
皆さんのご支援のお陰で15回目を迎えることができました。
いつもあざ~す!!
嫁号用にペール缶で買ったオイルがどんな特性してるかを知りたく、データ取りしてきましたよん。
まずは油温70℃の時です。
油圧は200kPaでした。
(油圧はNレンジアイドルの時です)
2
毎度ながら以後は5℃刻みで油圧データを採って行きますよぉ。
油温75℃の時です。
油圧は185kPaっす。
3
油温80℃の時です。
油圧は170kPa~。
4
油温85℃の時です。
油圧は160kPaですね~。
シャッタースピードも段々決まってきましたよ!
5
油温90℃の時です。
油圧は150kPaですYo。
6
油温95℃の時です。
油圧は140kPaでしたね。
7
お約束の油温100℃まで来ました。
油圧は130kPaですwww。
外気温4℃で、今回もよーガソリン使った!
8
比較ターイム!
比較対象は Mobil Super1000 10W-30 と
①純正5W-30
②Mobil1 RF 5W-50
の2つです。
まず①ですが、全域上回ってます。
特に高油温側で乖離が大きいですね。
同じ「30」でも、純正より高温側の安心が得られます。
次に②ですが、継続して同じO/Fを使ってるってことで比較してみました。
結果は比較するまでもなく、RFが圧勝ですね、、
このSuper1000は \500/L 以下で手に入りますが、他社 \1,000/L クラスのオイルと(油圧以外で)同等の性能であるように感じます。
お買い得オイルに認定(笑)
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング