• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃん☆の愛車 [三菱 アウトランダー]

整備手帳

作業日:2020年1月3日

純正エキマニパイプに排気温センサ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先月の車検は純正エキマニで受験し、モチノロンで難なく合格。

なのでTGS製エキマニに立てたボスの排気漏れ修理をして再搭載してもいいんですが
ポート段付き修正した純正エキマニがゴキゲンなので続投でもいいかと。

排気温センサがボンネット内で遊んでいて、穴さえ開ければ
機能するんで作業しよ!

まずは純正エキマニパイプ(←って名前で合ってる?)を降ろします。

その後、良さげな場所に躊躇なく穴を開け
2
パイプは二重管なんで
インシュレータ込めると3枚ヌキ~。


一枚が薄めだったんで
割と簡単に開きました。




排気温センサのボスを立てるために
アーク溶接機を引っ張り出して来て
3
パイプにアースワニを噛ませ




ボスを点付けで位置決めした後




バチバチっと溶接してやったZ!
4
溶接機の勢い最弱にしても

パイプの皮がやはり薄いんで


豪快に穴開けちゃったw
5
排気温センサ挿して

突出し量の確認しよ。


結果、3mm位かな。

もうちょっち出したいけど

まぁこの辺りで勘弁してやるかw
6
尻拭きアイテムの決定版(笑)

マフラーパテちゃん登場!


余計な穴開けちゃった箇所をパテる
7
エキマニパイプを車に戻し



排気温センサを立てたボスに装着す。
8
パテを乾かすために、一晩放置。

翌日エンジン掛けて動作確認したところ
問題ナッシンGood!

排気漏れも今のところ大丈夫そうで良かった~


 ODO : 127,104km

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートカバー

難易度:

洗車240609

難易度:

T.S

難易度:

車検4回目とスタビブッシュ交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

とりあえず作ってみた!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2024年もヨロシクお願いします♪」
何シテル?   01/01 06:53
08年12月よりアウトランダーオーナとなりましたとです。 基本的に車大好き人間!! 未熟モノですので、色々教えて下さいまし。 皆様の技術をドロボーする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レッツ!シャボリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 21:54:09

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
仕事中でも車のことが頭から離れないクルマ大好き人間です。 工具が大好きなので、出番は少 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
こんにちは。 こちらのページを発見いたしまして 早速登録いたしました\(*^o^*)/ ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
嫁様がメインで使用しとるキビキビした奴です♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation