• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃん☆の愛車 [三菱 アウトランダー]

整備手帳

作業日:2009年10月12日

パワステフルード交換 【フルード交換編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
【タンク清掃編】に引き続き、フルード交換編ですよー。

パワステ油路にある古い油を抜くために、不要になったペットボトルを用意しフタの部分にΦ17.5の穴を開けます。
2
パワステポストからタンクへ戻ってくるホースを先ほど準備したペットボトルに繋ぎ、廃油を受けることができるようにします。

コツとしては、ポストからタンクへ戻ってくるホースとペットボトルのキャップをビニールテープでグルグル巻きでしっかり固定し、ペットボトルにはビニールテープを巻かないことです。

ペットボトルは途中、ある程度廃油が溜まったら捨てることができるよう取り外したいからですね。

廃油受けを装着したら新油をタンクに入れます。
3
パワステ油路内の旧油はクランキングをして新油を循環させて交換します。

パワステ油路内にフルードが入ってないままエンジンを始動すると、パワステポンプのベーンが焼き付いて壊れる可能性があるのでフルードを切らした状態でエンジンを回してはあきまへん。

クランキング中にエンジンが始動しないよう、インジェクタのコネクタを外しておきます。
4
クランキング3秒を二回やっただけで約100cc位、旧油が出て来ました。

パワステポンプの容量はかなり大きそうです。

クランキングを二回やったらペットボトルに溜まった廃油を捨てて、タンクに新油を入れてクランキングして・・・の繰り返し。
5
パワステポスト内に溜まっている旧油も交換したいので、ステアリングを右に切ってクランキング~。
6
そして左にも切ってクランキング~。
7
ってな感じて新油を1.5L位回した所で今回は終了~。

少し分かりにくいですが、フルードがキレイになったでしょ☆
 (日光が当たっているとよく分かりますヨ)

試運転したインプレですが、ステアフィールは良くなってますよ。
詳細インプレは後日パーツレビューにて (^-^)/゛

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録 193,428km エンジンオイル・エレメント交換 次回は198,42 ...

難易度:

静音化 エンジンヘッド周り

難易度:

エンジンオイルエレメント 磁石取付

難易度:

エンジンオイル交換#9

難易度:

エンジンオイル エレメント 交換

難易度:

エアコン 添加剤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025年も宜しくお願いします🙇」
何シテル?   01/01 06:58
24年12月よりLBXオーナとなりましたとです。 基本的に車大好き人間!! 未熟モノですので、色々教えて下さいまし。 皆様の技術をドロボーするかも(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レッツ!シャボリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 21:54:09

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
アウトランダーからLBXへ乗り換えしました この車を選んだ理由はズバリ 「ボケ防止」  ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
仕事中でも車のことが頭から離れないクルマ大好き人間です。 工具が大好きなので、出番は少 ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
嫁様がメインで使用しとるキビキビした奴です♪
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
こんにちは。 こちらのページを発見いたしまして 早速登録いたしました\(*^o^*)/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation