• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月03日

健康診断

心電図には異常は見られなかったが
聴診器を充てたら心音に異常があるとの所見

その日の午後、主治医に健康診断があった旨を伝えず
あえて聴診器を充ててもらったらやっぱり心音に異常があったという・・・

なぜいつも健康診断の直後におきるのだ。
これで3年連続、しかも心音異常はこの日のみ
月に2~3回主治医で聴診器充ててもらっているけれどいつも異常ないのになぜ?

胃カメラの前になんか変なクスリ打たれているのかなぁ
クスリの成分に心臓に副作用を出すようなものはないのに・・・
やっぱ体質かな?

結局胃カメラ、再検査になったので今度は診察前後に聴診器充ててもらえるのかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/04 23:51:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

意外に臆病者
どんみみさん

天空海闊
F355Jさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年10月5日 0:40
健康診断で胃カメラまでやるの?

胃カメラの麻酔ってカナリ強烈だし、体に負担は掛かるのかもよ?
コメントへの返答
2011年10月6日 0:17
胃カメラとバリウムのどちらかの選択制です。

バリウムは検診車が来てまとめてやるんだけれど
胃カメラは希望する病院で受けられるようになっているんですよ。

確かにどんな人でも一発で落とせますね(笑)
日に何十人って検査しているからさすがに副作用が出る可能性のある薬は避けているでしょう・・・
と思っただけですが

常用している薬との組み合わせなのか?
特異体質なのか?
2011年10月6日 6:13
看護婦さんにドキドキしちゃうから~w

そいや健診2年くらい行ってないな・・・
コメントへの返答
2011年10月9日 14:39
サポートをしている看護師はみんな男でした。


プロフィール

「朴ちゃんは心臓の心配ですね。心電図のV5がきれいに逆転しているし」
何シテル?   07/25 18:12
乗り物を運転したりすると天候に関係なく 帰りはどうしようかと途方に暮れてしまうほど無計画にとことん遠くまで出かけてしまいます。 コレの性格が災いとなって、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
8代目2号 自転車でサイクリングを始めた事で走りよりも機動性と居住性を重視して乗り換えま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
休眠中 バッテリーさえつなげばいつでも乗り出せるけれど・・・ 別名1号機 買う当初イン ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
6代目2号 5代目の運転があまり楽しくないので ミニサーキットへもという事で偶然にも丁度 ...
スバル レックス スバル レックス
初代2号 それまで通勤で使っていたGTRの運用維持費が消耗品も含めてものすごく負担になっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation