• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月30日

只今改造中

週末は紅葉狩りをしながらPart3でもたっぷり走ろうかと
考えていたのですが天気が残念そうな感じです。

気がはやって喜多方600km直前にフロントをトリプルにして3×10速にしたのですが
ギア比的にはいい感じなんですがワイドレンジなった分
キャパもギリギリなのでチェーン落ちとか色々とメカ的なトラブルはあるし
変速レバーの操作感とか調整とか増えかえって走行中のストレスとなっていました。

そこで再び2速に戻す事にしたのですが同じ仕様には戻したくなかったのでさらに
小さいクランクにしちゃいました。
50-34T ⇒ 50-39-30T ⇒ 46-30T です。
シマノにはなかったサイズなのでメーカはスギノです。
30Tは登りで貧脚には十分の効果を発揮したので捨てられなかった。
でも39Tが長時間まわすのに一番いい感じだったけれど速度が上がらない。
そこでメリハリつけるには50Tも使った。
でも真ん中の39Tに入れるには操作にかなり神経使ったので現実はほとんどを
30と50で仕事させていたわけですけれど・・・

50-30が理想だったんですけれど、メカのキャパが16T差までしかないので
30をベースに30-46Tになりました。
調整でも何とかなるんでしょうけれども、トラブルのリスクも高くなるわけで・・・
長距離を走っていると負う必要もないストレスを大きくするだけですし。

どういう走らせかたをしてくれるのか楽しみです。

あ、ちなみにここで言っている数字はギア一回転の歯数の事です。
一回転の歯数の差がわずか2本でも、こぐと全然別物になります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/30 21:00:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

盆休み初日
バーバンさん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2014年10月31日 7:48
シンプルな乗り物たけにごまかしが利かない、人間に直結だものね自転車は。
コメントへの返答
2014年11月1日 6:39
シンプルといってもペダリングを変えただけで使っている筋肉の場所が変わるくらい奥深さもあります。


プロフィール

「朴ちゃんは心臓の心配ですね。心電図のV5がきれいに逆転しているし」
何シテル?   07/25 18:12
乗り物を運転したりすると天候に関係なく 帰りはどうしようかと途方に暮れてしまうほど無計画にとことん遠くまで出かけてしまいます。 コレの性格が災いとなって、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
8代目2号 自転車でサイクリングを始めた事で走りよりも機動性と居住性を重視して乗り換えま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
休眠中 バッテリーさえつなげばいつでも乗り出せるけれど・・・ 別名1号機 買う当初イン ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
6代目2号 5代目の運転があまり楽しくないので ミニサーキットへもという事で偶然にも丁度 ...
スバル レックス スバル レックス
初代2号 それまで通勤で使っていたGTRの運用維持費が消耗品も含めてものすごく負担になっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation