• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月20日

作戦失敗

明日は天気も良さそうで
かつてから計画していた琵琶湖一周たっぷり200kmを実行しようと色々と準備していましたが
夕食を食べて風呂に入ったら急に気分がさめてしまいました。
そういえば先々週から2週間、東へ西へ、飛んで、300km自転車で走って
帰ってきたらきたで会社のネットワーク切り替えの準備と調整やらで動きっぱなしでロクに睡眠もしていなかったなぁ

なので今週末は休む事にしました。
今夜は心ゆくまで眠ります。(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/21 00:18:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BTアウトバック ビーナスオフです!
sino07さん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

心機一転! Newアイテム試してみ ...
のび~さん

この記事へのコメント

2015年3月21日 14:32
おぉー!ビワイチを予定されていたんですか。

連続ブルベが一段落してもなお、ロングライドを
企画されるとは変態確定ですよ(笑)
ワタクシ、アワイチ(淡路島1周)は走ったことが
ありますが、ビワイチは無いんですよね。
西日本の自転車乗りなら一度は走っておきたい
コースの1つですね。
コメントへの返答
2015年3月22日 0:57
色々と計画しております(笑)が春のゴールデンシーズン(4~5月)はブルベに明け暮れそうですので秋まで保留になりそうです。

淡路島一周もいいですね。
アワイチかぁ・・・φ(..)メモメモ

だんだん遠征距離も長くなってきますので現地までの移動方法も見直さなきゃです。


プロフィール

「朴ちゃんは心臓の心配ですね。心電図のV5がきれいに逆転しているし」
何シテル?   07/25 18:12
乗り物を運転したりすると天候に関係なく 帰りはどうしようかと途方に暮れてしまうほど無計画にとことん遠くまで出かけてしまいます。 コレの性格が災いとなって、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
8代目2号 自転車でサイクリングを始めた事で走りよりも機動性と居住性を重視して乗り換えま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
休眠中 バッテリーさえつなげばいつでも乗り出せるけれど・・・ 別名1号機 買う当初イン ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
6代目2号 5代目の運転があまり楽しくないので ミニサーキットへもという事で偶然にも丁度 ...
スバル レックス スバル レックス
初代2号 それまで通勤で使っていたGTRの運用維持費が消耗品も含めてものすごく負担になっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation