• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月20日

なんとか

先週末の600kmは何とか完走することができました。

PC2までは降雨でも予定通りの行程だったのですが
なぜか雨具を脱いだPC2から失速して
PC3から、次のPCのクローズまであと何時間で残何キロなど
アベレージ15km/hを維持しながらギリギリで走っていました。
後半の300kmはタイムアウトとの戦い
2日目の猪苗代の夜は寒さに震えた。(でも星がきれいだった)
巡回中のパトカーの警官と目が合ったので手を挙げて挨拶したら見過ごしてくれた。
夜が明け精神も肉体も一番辛いときにお約束の広域農道(笑)微妙なアップダウンに苦しめられた。
日が上がって熱にやられガーミンの温度計見たら40℃だった。(笑)
日が暮れて群馬埼玉付近、暗くなった所で全く土地勘のない所でガーミンフリーズ(再起動したら復活した)
ゴール直前のギリギリ隊の計算を狂わす丘陵のトラップも怒りパワーで乗り越え
おかげで一睡もできず・・・
なんとかタイムアウト寸前にゴールできました。
でも不思議と眠くなかった。

その後風呂入って車に戻った所でよだれ垂らして寝て落ちていました。
閉店して誰もいない風呂屋の駐車場

途中何度もPAで休憩しつつ月曜の出社時間に帰宅。
いつも同じ時間に家を出る同じアパートの住人に挨拶をした後仮眠をとって
午後は通院のため病院で血圧計ったら80-60の低血圧、
聴診器で心音に雑音ありと診断されました。

今週末も神奈川600にエントリーしていて、天気もまずまずだし
完走前提で走らず途中DNFしても良いし楽しみたい。

体力が回復できれば、ぜひ走りたいのだけれど、
ここにきて仕事で予想外のことが本業が進まず、
全然準備ができていません。
今も会社でプログラム実行中・・・このまま「ぽいぽいっ♪」して帰ろう。

でもとりあえず2015年SR取得の資格を得ることができました。
PBPはまだ走力がないので次回かなぁ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/20 22:24:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リンク。
.ξさん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

AIで遊ぶ
アキ♪さん

この記事へのコメント

2015年5月21日 19:40
完走おめでとうございます!ついにSR達成ですね。
わが身のように嬉しく思います。

来る6/6に向けて私にもパワーを下され(笑)
コメントへの返答
2015年5月21日 23:59
ありがとうございます。

なんとか完走できました。

PBP年のスペシャルなコースなので難易度は低いですが今度は毎年開催されるようなクラシックなコースを走ってみたいです。

パワーはタイムアウトまでの14分分だけしかないです(笑)
2015年5月30日 10:57
おお!!
SR獲得おめでとうございます!

600は疲労の処理がキモですね!
ワタクシは200を残してSRに王手です!
コメントへの返答
2015年5月30日 19:26
ありがとうございます。

挑戦初年でSR王手とはすごいですね。

600km挑戦4回目だったので前半は温存して無理はしませんでしたが、時間ギリギリって事もあって、神経が結構疲労しましたね。
ピークは450km越えたあたり2日目お昼ごろでした。
2日目、日が落ちてからゴールまでは出し惜しみなしで意地で走っていました。

プロフィール

「朴ちゃんは心臓の心配ですね。心電図のV5がきれいに逆転しているし」
何シテル?   07/25 18:12
乗り物を運転したりすると天候に関係なく 帰りはどうしようかと途方に暮れてしまうほど無計画にとことん遠くまで出かけてしまいます。 コレの性格が災いとなって、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
8代目2号 自転車でサイクリングを始めた事で走りよりも機動性と居住性を重視して乗り換えま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
休眠中 バッテリーさえつなげばいつでも乗り出せるけれど・・・ 別名1号機 買う当初イン ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
6代目2号 5代目の運転があまり楽しくないので ミニサーキットへもという事で偶然にも丁度 ...
スバル レックス スバル レックス
初代2号 それまで通勤で使っていたGTRの運用維持費が消耗品も含めてものすごく負担になっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation