• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月12日

久々の徹夜

と言っても仮眠を1時間くらい取ったけど
さすがにこの年で24時間起きているとつらい。

午前中は病院に行かなければ行けないので昨夜のお疲れの2号をいたわり久々に1号で出かけた。ディーラにも寄ってサービスと担当営業に住所変更の依頼と4代目2号の抹消依頼をしてきた。
来るたびに思うけど南松本付近もだいぶ変わったね。郊外の人口もかなり増えたし信号も多くなったし。

1号のブレーキですがローターのゆがみが酷く高速道路でブレーキ掛けるとハンドルしっかり握っていないとどこにすっ飛んでいくかわからないほどで交換か研磨が必要です。もう少しもってくれると思って340Φにしたのだが意外ともたなかったですね。
とはいえローター径340Φのものはパーツ代だけで10万以上・・・
さわった感じ純正住友製キャリパー時代のロータのように掘れている感覚もないしスリットもまだ少し深みがあるので研磨で逃げるかな?
それともこの際純正ブレンボサイズの324Φに戻してコストパフォーマンスで逃げるしかないかもしれない。
あと冷媒が抜けてエアコンが効かなくなっていることも判明・・・
はぁ・・・手間がかかるなぁ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/05/13 02:21:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

生さんまでなくともうまい
アンバーシャダイさん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2007年5月13日 11:11
パッドが走り方に合わないとか?
コメントへの返答
2007年5月13日 23:36
パットの摩擦材の材質はCC-Xと同じのものをオーダーしたので問題はないと思いますが?つけて1回目のパットが偏磨耗するので調整したせいかな?
2007年5月13日 12:42
ブローしないだけいいっすよ(>з<)
コメントへの返答
2007年5月13日 23:38
ちょっと危険域です。
振動も激しいし何か不測の事態が起こるかも?
そうそうエンジンの排気温度ランプつく時があります。燃圧かな?燃料ポンプも替えてみよう。
2007年5月13日 12:43
エアコン・・・・
これからヤバいですね(汗
コメントへの返答
2007年5月13日 23:40
確かにやばいですが(笑)
いざと言う時は2号もありますし。
最近は腐らせない為にたまに夜中に走る程度ですのでこっちの夏場なら問題ないでしょう。
2007年5月13日 20:51
去年からジャダーが出るって言ってましたもんね。
324Φなら結構安いローターもあるけど340Φはちょっと特殊だし。
エアコンは効かないと夏場は苦しいです・・・
古い車のなので手間はかかるのは仕方ないと言うことで ^_^;
コメントへの返答
2007年5月13日 23:46
手間が掛かりますよね。税金も増額だし・・・(笑)
最近では壊れてもあまり驚きませんね(笑)
車載ビデオでも音がはっきりと拾えるくらいの振動音です。
純正時よりかなり容量に余裕もたせたので交換サイクルも長くなるかと思ったのですがやっぱりダメでしたね。324Φのブラケットだけ売ってくれるところないかなぁ。

プロフィール

「朴ちゃんは心臓の心配ですね。心電図のV5がきれいに逆転しているし」
何シテル?   07/25 18:12
乗り物を運転したりすると天候に関係なく 帰りはどうしようかと途方に暮れてしまうほど無計画にとことん遠くまで出かけてしまいます。 コレの性格が災いとなって、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
8代目2号 自転車でサイクリングを始めた事で走りよりも機動性と居住性を重視して乗り換えま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
休眠中 バッテリーさえつなげばいつでも乗り出せるけれど・・・ 別名1号機 買う当初イン ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
6代目2号 5代目の運転があまり楽しくないので ミニサーキットへもという事で偶然にも丁度 ...
スバル レックス スバル レックス
初代2号 それまで通勤で使っていたGTRの運用維持費が消耗品も含めてものすごく負担になっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation