• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃっくり坊主のブログ一覧

2007年05月20日 イイね!

エアコン冷媒

安くできる券を持っていたのでディーラへ2号車のオイル交換にいった。

1号車の冷媒が抜けているらしく補充できる?

ココに車入庫したことある?「だいぶ前だけどありますよ」と答えたらちょっと豹変したかな?更に1度エンジン載せ替えているでさらに豹変急に冷たくなりましたね。
(きっとどこかのチューニングショップで乗せ替えたやつと思ったんでしょうな)
(実はディーラの特務隊にやってもらったから問題ないんだけれど)
コンプレッサーだの配管などうだうだ言い出して全部おかしかったら20万近く掛かるよといわれた。
なんかやるのが面倒そうだったので裏を返せばやりたくないと言うことか?

最近情報が氾濫しているかどうせグチグチ言う客だと思ったんでしょうね

だったらわざわざ松本の渋滞地区まできて整備するディーラとはもう縁を切って、自宅の近所の営業所に変えようかと思う。
Posted at 2007/05/21 02:44:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朴ちゃんは心臓の心配ですね。心電図のV5がきれいに逆転しているし」
何シテル?   07/25 18:12
乗り物を運転したりすると天候に関係なく 帰りはどうしようかと途方に暮れてしまうほど無計画にとことん遠くまで出かけてしまいます。 コレの性格が災いとなって、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

  1 234 5
6789 10 11 12
13141516171819
20 212223242526
27 28 29 3031  

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
8代目2号 自転車でサイクリングを始めた事で走りよりも機動性と居住性を重視して乗り換えま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
休眠中 バッテリーさえつなげばいつでも乗り出せるけれど・・・ 別名1号機 買う当初イン ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
6代目2号 5代目の運転があまり楽しくないので ミニサーキットへもという事で偶然にも丁度 ...
スバル レックス スバル レックス
初代2号 それまで通勤で使っていたGTRの運用維持費が消耗品も含めてものすごく負担になっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation