• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃっくり坊主のブログ一覧

2008年04月05日 イイね!

身近な医療問題

コルステロールが高いので薬剤での処方をしているのは知っているかと思いますが
今日薬だけの処方をしてもらおうと電話したら4月より診察を受けないと薬は処方してくれないとの事。
土曜の混雑解消のために2回に1回は薬のみの対応をしていたのだが、病院に着くと案の定混んでいました。
そしてもう一つの変化、かかりつけの医院、患者が特定の時間帯に集中するのでそれを回避するのに完全予約制にするとの事。
この病院、以前の自宅から歩いていけるくらいの距離だったけれど、今は車で1時間かかる。
心療内科も看板としてあげているので色々と精神的に理解がある医者なのだけれど・・・
ただ風邪だけでも処方する薬剤が多いのがちょっと不満だが・・・
しかし今住んでいる近所に似たような個人病院はないので鞍替えする事もできないしどうしようか正直迷っています。
5年近く継続的に検査などした蓄積もあり体調の事も把握しているのでそれをおいそれとは捨てるわけにもいきません。

今回は薬だけの処方がNG
→診療時間増
→医者と従事者の負担増
→これらの軽減のために継続患者の診察時間の分散
→予約制

でもこれだと継続診察のとき予約が取れず薬が無くなって予約日まで投薬できないケースも出てくるのが心配です。

病院の事情は理解できます・・・決して悪くありません。
確かに医療現場は大変なのでそれを軽減する方向に向かうのは普通の事です。
問題はそういう選択肢を与えさせた、管轄組織です。

我々サラリーマンは平日は症状が著しくわかる状態でない限り病院へ行く事を会社、上司は理解してくれません。
私のようにコレといった病気ではない、でも放っておくと病気になりやすい状態。
この状況で仕事を休んで(早退・遅刻など)病院に行く事は会社や上司は容易に理解してくれるでしょうか?
理解してくれなければますます予防という治療が難しくなります。
そして悪化して発病・・・
これは将来的に医療費の増大と徴収保険料と税収の減少を招くって事になるのがわからないのかなぁ?>某組織は

そこで病院自体が工夫できるようにまずはサービス向上のための両者が負担とならない規制緩和をしてもらいたい。
平日を休診にする変わりに休日も普通に受診できるようにしたり、診療の開始時間を遅らせて夜まで時間をずらしたり。
医療費や規制が厳しくなる一方で患者は診療費だけではなく時間まで負担させるような事はあってはならない。

今回の一件で次回の選挙は政権与党だけには入れない事を決めた。
(かといって野党に投じるわけではありません。)
Posted at 2008/04/05 21:02:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朴ちゃんは心臓の心配ですね。心電図のV5がきれいに逆転しているし」
何シテル?   07/25 18:12
乗り物を運転したりすると天候に関係なく 帰りはどうしようかと途方に暮れてしまうほど無計画にとことん遠くまで出かけてしまいます。 コレの性格が災いとなって、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   12 3 4 5
6 78 91011 12
131415 161718 19
202122 23 24 25 26
27 282930   

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
8代目2号 自転車でサイクリングを始めた事で走りよりも機動性と居住性を重視して乗り換えま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
休眠中 バッテリーさえつなげばいつでも乗り出せるけれど・・・ 別名1号機 買う当初イン ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
6代目2号 5代目の運転があまり楽しくないので ミニサーキットへもという事で偶然にも丁度 ...
スバル レックス スバル レックス
初代2号 それまで通勤で使っていたGTRの運用維持費が消耗品も含めてものすごく負担になっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation