• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃっくり坊主のブログ一覧

2008年07月06日 イイね!

落雷停電

雷雨の中、買い物を帰りにいつものセルフスタンドで給油機のノズル給油口に入れレバーを引いた瞬間
に大きな雷鳴とともに停電・・・
その後システムを立ち上げるのに端末にはエラー画面。回復にはかかるということなので出直すことにした。
どうもスタンドごとにサーバがあるのではなくどこかのデータセンターで一括管理されているらしい。
そこで思いついた会社のサーバの心配。通常なら電源落ちて再起動しても大きな問題なのではないが。
ちょうどバッチ処理を流していたので、UPSも電池がおかしいのがいくつかあって瞬電すら効かないのがあり
心配になっきた。幸いなことにその場所から会社が近かったので急遽出勤。
建屋に入る鍵を持っていないので上司と同僚に電話をかけてみた。
停電のことは知っていてバッチ処理の事は気にはかけていたけれど何も行動するそぶりが見られなかった。
上司は「ダメだったらもうあきらめた」
なんか違うと思った。
これまで24時間体制でやってきた身になってみればサービス時間にサービスできないサービス部門って最低だと思っているので・・・

まぁ確かにコケていたらしょうがないと同感できるけれど。
翌日早めに出勤して始業時間前までにサーバーの動作確認をやった。
しかし会社の規模にして、しょぼいシステムなのにサーバーの数だけがやたらに多い。
しかしビンボー会社なのにサーバーが12台ってどうよ(苦笑)
Posted at 2008/07/08 02:25:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朴ちゃんは心臓の心配ですね。心電図のV5がきれいに逆転しているし」
何シテル?   07/25 18:12
乗り物を運転したりすると天候に関係なく 帰りはどうしようかと途方に暮れてしまうほど無計画にとことん遠くまで出かけてしまいます。 コレの性格が災いとなって、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  1 2 3 4 5
6 789 1011 12
1314 15 16 17 18 19
202122 23 242526
272829 3031  

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
8代目2号 自転車でサイクリングを始めた事で走りよりも機動性と居住性を重視して乗り換えま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
休眠中 バッテリーさえつなげばいつでも乗り出せるけれど・・・ 別名1号機 買う当初イン ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
6代目2号 5代目の運転があまり楽しくないので ミニサーキットへもという事で偶然にも丁度 ...
スバル レックス スバル レックス
初代2号 それまで通勤で使っていたGTRの運用維持費が消耗品も含めてものすごく負担になっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation