• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃっくり坊主のブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

身体のならし2日目

ビンディングペダルの練習2日目。

車体色はメタリックパールアブラックメジストを選択したけれど、もう少し青に深みのある色だったと思ったけれど意外と紫っぽい感じす。
今日は昨日に引き続き、スカイパークでならしをしたあと、公道に出て松本市街地まで走ってみました。
止まる事を意識していればペダルから足を外す事はできますが、とっさの時外れるかどうかがまだ心配です。
しばらくは車の通りの少ない安全な場所を走っていきましょう。
走っているときに落車するより、立ちゴケのほうが確立も高くて結構怖いんです。
フラットペダルの時も実際には走行中の落車は1回で他はすべて発車か停車での立ちゴケだったし。
ビンディングにした大きな理由でも「登坂のし易さ」を検証するのは次回の通勤で試すつもりです。

前後ライトだけでまだ何も必要パーツをつけていないので、帰りに自転車屋に寄ってボトルホルダーと携帯用ポンプを非常用チューブ購入しました。
工具一式と予備電池一式入れたサドルバックはとりあえずCR900と共用にしようと思っています。
Posted at 2013/10/31 00:21:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朴ちゃんは心臓の心配ですね。心電図のV5がきれいに逆転しているし」
何シテル?   07/25 18:12
乗り物を運転したりすると天候に関係なく 帰りはどうしようかと途方に暮れてしまうほど無計画にとことん遠くまで出かけてしまいます。 コレの性格が災いとなって、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   12345
67 89101112
131415 16171819
20212223 2425 26
2728293031  

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
8代目2号 自転車でサイクリングを始めた事で走りよりも機動性と居住性を重視して乗り換えま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
休眠中 バッテリーさえつなげばいつでも乗り出せるけれど・・・ 別名1号機 買う当初イン ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
6代目2号 5代目の運転があまり楽しくないので ミニサーキットへもという事で偶然にも丁度 ...
スバル レックス スバル レックス
初代2号 それまで通勤で使っていたGTRの運用維持費が消耗品も含めてものすごく負担になっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation