• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃっくり坊主のブログ一覧

2014年03月03日 イイね!

ブルベ300に行ってきました。2

ペースもまずまず体調も良い。
時間の貯金も貯まってきたのすが、中盤の小田原~伊東のアップダウンに備え体力を温存しつつ走っていると、40kmを過ぎたあたりで突然フロントタイヤの空気が抜けてしまいました。

パンクです。
先日の降った雪が融けたあと、路肩にはタイヤチェーンの残骸の金属片や小石などが散乱していてどうもそれにタイヤを切ったようです。タイヤには1cm弱の切り傷とチューブには穴が開いてしまいました。

早々にタイヤ交換をしてスタートするのですが、貯金時間と言っても20分程度。
チューブは持参した予備チューブに交換。

タイヤはねじり方によっては切れたところからチューブが顔を出す可能性があったので応急手当として裏側からパッチ充てをして何とか復帰しまし た。
しかしPC1のクローズ時間はギリギリアウトっていう感じでした。
これ以上オーバーペースで進めると次に同じトラブルにあったら自走が出来くなり、自力で自宅に帰るまでがブルベという私の勝手な持論が崩れて しまう。

という事で今回はPC1でDNFする事を決断しました。
47km点、主催者に携帯でDNFを宣言。今日の私のブルベはこれで終了しました。
携帯の電池は50%まで復帰していました。

後から来たスタッフにDNF宣言した旨を話すと「ゆっくり楽しんでください」と謎な一言を残していったでそれじゃ楽しもうと、伊東までボタリングしてみました。
小田原から伊東までのアップダウンも難なく越えてしまってDNFしなければよかったなと少し後悔。
すれ違っていくブルべ仲間にもエール送りながら伊東までのんびり海を眺めて走り日も傾いてきたのでそのまま伊東から電車で輪行して帰りまし た。


網代撮った一枚もう春なんですね。


今回はちょっと贅沢にグリーン車を利用しました。
そういえばグリーン車に正規の料金で乗ったのは初めてかな?

宿泊先の川崎第一ホテルには22:00前に到着してしまった。
今回は宿泊先を直接電話して予約したのですが名前と電話番号言っただけなのにその他の内容も既に伝票に記載してありました。
既に常連客化しています。(笑)
その夜は一人で見知らぬ居酒屋など入る勇気もなくコンビニで弁当買って寝ました。

自力で自宅に帰るまでがブルベ・・・認定取れてもDNFしても
参加者の中では多分私が一番最初から最後までブルベ活動をしていたのかもしれない。

帰宅編3へ
Posted at 2014/03/04 00:11:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朴ちゃんは心臓の心配ですね。心電図のV5がきれいに逆転しているし」
何シテル?   07/25 18:12
乗り物を運転したりすると天候に関係なく 帰りはどうしようかと途方に暮れてしまうほど無計画にとことん遠くまで出かけてしまいます。 コレの性格が災いとなって、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2 3 4 5 6 78
91011 12 13 14 15
161718192021 22
23242526272829
30 31     

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
8代目2号 自転車でサイクリングを始めた事で走りよりも機動性と居住性を重視して乗り換えま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
休眠中 バッテリーさえつなげばいつでも乗り出せるけれど・・・ 別名1号機 買う当初イン ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
6代目2号 5代目の運転があまり楽しくないので ミニサーキットへもという事で偶然にも丁度 ...
スバル レックス スバル レックス
初代2号 それまで通勤で使っていたGTRの運用維持費が消耗品も含めてものすごく負担になっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation