• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃっくり坊主のブログ一覧

2015年04月05日 イイね!

600kmは・・・

ブルベで400km以上を走る時
300kmを過ぎたあたりで急に心が折れそうになります。

それまでは日が暮れてから人気のない夜の山中を延々と散々走らされていたし・・・
途中すぐ道脇でシカに警戒声で警戒され、イノシシ3匹が目の前を横切りました。(笑)
そんなことでだんだんと心は削られ・・・

きっかけは雨と寒さでした。

PC6手前
急ににわか雨に降られ雨具を装着する前に適度に濡れてしまい
さらに冷たい風で温度が下がり、体幹にまで冷えが廻ってきました。

出発までは天気は雨は降るけどそれほど冷えないと判断して、
春用のウェアにしたのが痛かったです。
輸入舶来の安物サイクルジャージは汗冷えする。
冬用のインナーを一枚持ってきたけれどこれとウィンドブレーカだけでもさすがに寒い

日も変わって夜中の1時過ぎ、鴨川市内に入るもなにもお店はありません。
自販機はもう春用の商品に衣替えしていたので温かい飲み物がコーヒー位しかない。
身体は塩気のあるものを欲しています。
そんななか安房鴨川駅の自販機に吸い寄せられます。
ホットコーンポタージュがあった!
2本飲んでしまいました。(笑)

これはこの駅から輪行して帰れという神様のお声でしょうか?
そうなるとそこで足も止まって動けなくなりました。(笑)

そこでDNF宣言をして今回は終わりです。
約320km

敗因は、出張の合間で体調もあまり良くなかった。
なによりも準備不足でした。

一番難易度が低いといわれている600km
こんなんで完走できるのでしょうか?

帰宅するまでがブルベ・・・・
まだ帰宅していない、私の中の600kmブルベはまだ終わっていません(笑)

(この書き込みもブルベ帰りで直行した出張先のホテルから書いています)
Posted at 2015/04/07 01:13:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朴ちゃんは心臓の心配ですね。心電図のV5がきれいに逆転しているし」
何シテル?   07/25 18:12
乗り物を運転したりすると天候に関係なく 帰りはどうしようかと途方に暮れてしまうほど無計画にとことん遠くまで出かけてしまいます。 コレの性格が災いとなって、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
5 67891011
1213 1415161718
1920212223 2425
2627282930  

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
8代目2号 自転車でサイクリングを始めた事で走りよりも機動性と居住性を重視して乗り換えま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
休眠中 バッテリーさえつなげばいつでも乗り出せるけれど・・・ 別名1号機 買う当初イン ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
6代目2号 5代目の運転があまり楽しくないので ミニサーキットへもという事で偶然にも丁度 ...
スバル レックス スバル レックス
初代2号 それまで通勤で使っていたGTRの運用維持費が消耗品も含めてものすごく負担になっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation