• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃっくり坊主のブログ一覧

2006年12月23日 イイね!

と言うわけで

荷物下ろして越冬準備したらトンボ帰りです。
経費削減のためなるべく高速は使わないようにするつもりですが・・・
箱からの開封は年末戻ってからだな

灯油の単価が去年は92円だったのに70円まで落ちていたのは
うれしかった。


Posted at 2006/12/23 13:01:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月22日 イイね!

引越し第一弾

なんか宅配便で済ませろとか
不経済な事を会社が言って来た。
宅配便なんて量が多いとめんどくさいし特に12月のこの時期は
嫌がられるんだよね。
以前会社でこの時期に調達したPCとプリンターを50セットを
宅配便で送りつけられて嫌がられたっけ(笑)

と言うことでレンタカーを借りた。
費用は自分持ちになってしまうけれどとりあえず自転車とか
生活するのには必須じゃないものを第一弾として積み込んだ。

配車されたのは軽箱バンのサンバー
NAの3ATとグレードは低いがコレが結構良い感じ
ホイールベースが短いせいか高速安定性には欠けているが
路面のうねりとかは実に安定している。
3ATだったけど5MTなら結構面白そう。
動力性能は平坦な道なら十分なパワーだけど談合坂みたいな坂道では
やはり失速してしまいます。これは宿命か・・・
燃費もそこそこ(20Km/lには程遠いが)
ミニキャブも運転した事があるがこっちの方が遥かに安定している

コレは次期2号候補ですね。でも車重が重いのがたまにキズ。
軽は排気量が小さいのでハイパワーエンジン搭載より重量が軽い方が
バランスが良いんです。
自分的には800kg弱のNAが丁度良いと思いますけれど、最近では
900kg~1t超なんてのもあるようです。

コラム式AT・・・今までH型マニュアルをずっと乗ってきたので
左手が寂しいです。
本来今までならばシフトある場所あたりドリンクホルダが
あるので気がつくとペットボトルを握っていた。(笑)
Posted at 2006/12/23 03:19:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月20日 イイね!

忘年会の翌日は

いつもテンション高い人も昼過ぎまでテンションが低く死んでいました。
電灯もつけないで薄暗い中で仕事していたし。

と言うことで私ももう年ですね。
会社終わる頃には徹夜で仕事した翌日よりも疲弊していました。

と言うわけでおやすみなさい。
Posted at 2006/12/20 23:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月19日 イイね!

とりあえず

内定もらえました。
社員数2~300人程度の装置製造業ですが
経営的な面については財務状況などは大きな問題はなさそうなので
そこに決めちゃいたいと思います。

課せられたテーマは社内基幹システムのリプレースです。
今よりも広い範囲で総合的な知識が必要となりますがプログラミング作業
とかは直接しないようなのでやりがいはそれなりにありそうです。

今日は今の派遣先の忘年会
六本木の飲み屋を貸切って役員のポケットマネーでドンペリ数本
やっぱ金持っている会社は違うな~
Posted at 2006/12/20 00:40:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月15日 イイね!

感じる事

なんとなく感じましたが地方のシステム部門は
トレンド(死語)にうとい事でした。
実際に平成不況の中しのぎを削って乗り切る事に集中していましたからね。
そこまで手が回らなかったのでしょう。

今日のはインパクトが出せずちょっと無理だったかな?
Posted at 2006/12/15 19:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朴ちゃんは心臓の心配ですね。心電図のV5がきれいに逆転しているし」
何シテル?   07/25 18:12
乗り物を運転したりすると天候に関係なく 帰りはどうしようかと途方に暮れてしまうほど無計画にとことん遠くまで出かけてしまいます。 コレの性格が災いとなって、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
3 456 7 8 9
10 11 121314 1516
1718 19 2021 22 23
242526 27 28 29 30
31      

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
8代目2号 自転車でサイクリングを始めた事で走りよりも機動性と居住性を重視して乗り換えま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
休眠中 バッテリーさえつなげばいつでも乗り出せるけれど・・・ 別名1号機 買う当初イン ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
6代目2号 5代目の運転があまり楽しくないので ミニサーキットへもという事で偶然にも丁度 ...
スバル レックス スバル レックス
初代2号 それまで通勤で使っていたGTRの運用維持費が消耗品も含めてものすごく負担になっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation