• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃっくり坊主のブログ一覧

2008年01月08日 イイね!

お目目がおかしいの

メガネの縁のメッキも剥がれ落ちていい加減に新調しようと考えているけれど
今日左目の視力がなんとなく落ちているような感じがしたのでちょうど良いと思い眼科へ検診に行った。
自分で見た感じ左目にものすごく違和感があり視力も左右で違うように感じたけれどいざ検診すると両方とも矯正視力で1.2・・・
特に目に関する異常もなかった。
でも左目のレンズがない様な異様な感覚なんだけれど気のせいだったのかな?
疲れ目?
Posted at 2008/01/12 17:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月06日 イイね!

燃料ポンプ交換といきたかったが

燃料ポンプ交換といきたかったが結構簡単だと思った燃料ポンプ交換
再利用不可能部品の入手はまだだけど分解だけはしようかと思ったがどこもガッチリと止まっていてガソリンまみれになりそうだったし結構難儀な作業になりそうなので中止。
作業的には簡単そうなんだけれど、エネルギーがない最近の私でした。

燃料ポンプは来週の筑波の後暖かくなってからにしよう。
Posted at 2008/01/06 23:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月03日 イイね!

富山まで行って来ました

富山まで行って来ました今年のは帰省していないし一日中家にいても帰省するのと同じだと思いちょっと遠征してみました。
行きは白馬経由で帰りは神岡通って安房越え・・・

出かけ際は快晴だったのに糸魚川に着くと雨。
富山県にはいると雨脚が強くなりました。その時は考えていませんでしたこの後起こる惨劇を・・・
帰り際北陸道のSAで写真の物を購入。何も買う予定はなかったんだけれどお腹が空いていたのでついつい買ってしまった。
富山ICを出て42号線に入ったときは雨。どんどん走って行くと雪に。
神岡に着く前には相当積もっていました。
そして平湯に行く雪道はもっと悲惨な状況に・・・
コレがこの次期の普通の雪ならいいのですが春先に降る特徴のある水分の多い雪でしかも気温が0度。コレが-5度位で締まっていればすべるにくくなるのですが、水気の多いのでズルズル滑ります。
しかも斜面は所々崩れていて大きな雪の塊があります。(ぶつけた所でどうと言う事はないけれど)
途中止まりきれず刺さったりしている事故を3箇所で見ました。
そのうちの一箇所登り斜面で誰か事故って作業中の所を警察が交通整理していたのですが止まるともう発進出来なくなる事を確信しているので止まらずゆっくり走って警察が誘導するとアクセル噴かして滑らせながら通過していきましたよ。
まぁ松本まで出れば雪は降っていないだろうと思ったのが甘かった。
松本も塩尻過ぎるまでは薄くではあるが積もっていた。
まぁやっとの事で自宅にたどりつきました。
しかし前日雪道走行していてよかった。

それだけの事なんですけれどね。
Posted at 2008/01/07 00:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月03日 イイね!

新車だ!

新車だ!走行少なし。(笑)
Posted at 2008/01/06 23:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月02日 イイね!

初すべり

初すべりといってもスキーではありません。

近くのお山に2号で雪道での挙動を確認しに行きました。
スタットレスタイヤの性能も確認したいですし。
路面はある程度除雪された氷雪路でもアイスバーンではなく歩くとガリガリと音がする程度ところどころアスファルトが顔を出している。
直線・コーナリング中のブレーキでも安定しています。
4代目みたいなズバっとすべる事もありませんでした。
車体の軽さも相まって前代よりはるかに速いです。
これ以上の詳細はサイコー機密のため伏せます。(謎)

しかしサイド引くとハンドルまっすぐでも簡単に横向く事がわかりました(笑)
Posted at 2008/01/06 23:36:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朴ちゃんは心臓の心配ですね。心電図のV5がきれいに逆転しているし」
何シテル?   07/25 18:12
乗り物を運転したりすると天候に関係なく 帰りはどうしようかと途方に暮れてしまうほど無計画にとことん遠くまで出かけてしまいます。 コレの性格が災いとなって、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  1 2 345
67 8 910 11 12
13141516171819
20 21 22 23 24 2526
2728293031  

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
8代目2号 自転車でサイクリングを始めた事で走りよりも機動性と居住性を重視して乗り換えま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
休眠中 バッテリーさえつなげばいつでも乗り出せるけれど・・・ 別名1号機 買う当初イン ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
6代目2号 5代目の運転があまり楽しくないので ミニサーキットへもという事で偶然にも丁度 ...
スバル レックス スバル レックス
初代2号 それまで通勤で使っていたGTRの運用維持費が消耗品も含めてものすごく負担になっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation