• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃっくり坊主のブログ一覧

2008年06月26日 イイね!

甘すぎる

1日って24時間あるよね?
んでもって働くのはその中の8時間。

トラブルが起きた、急な注文が入った。計画分も含めて仕事量が増えた。
でも働くのはその中の8時間・・・
その枠に入らないのなら断る、延ばす。
だから競合に仕事を持っていかれる。

部下が段取りをしてあとはリーダの決済だけ・・・・
最初から決まって内々で了承されている件なのに決済印つくまで数週間・・・
リーダの決断力の遅さ。金がないんなら見積もり依頼なんか出すなよ。
私自身取引先の猛攻を時間稼ぎする羽目になりつつある。
という事で仕事はものすごくヒマ。

客観的にみているとどうも仕事の進め方がおかしく感じる。

私が起こした原稿用紙1枚分の規定書。世間一般では当たり前な決め事だが、文面の追加・削除と言う修正の前に結構ゴタゴタが起こりそう。

今まで色々な会社を見てきたけれど何かがおかしい?
Posted at 2008/06/27 01:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月22日 イイね!

Bフレッツ

今日から回線をBフレッツに変えた。
今までは12Mのモアで5M弱位出ていたの特に不満もなかったのが
しつこい勧誘の電話に何度も対応するのが面倒なので受けてしまった。
若干回線コストも下がるのだが・・・

感想は27M出るようになったがあまり変わりは感じないダウンロードとかしてみないと分からないか・・・

光にしてもyとかの勧誘はなくならないんだろうなぁ・・・

Posted at 2008/06/23 00:07:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月21日 イイね!

安全弁

最近スーパーとかの駐車場から出るときにエンジンがストールした状態になる。
誤操作防止のために安全弁が働いているみたいだ。
今まではすぐに車を出したい時はエンジンキー入れながらクラッチ切ってギアを入れていた。
今度の2号もマニュアルだけれどそういうのがつくのかな?
だとしたら扱いに慣れるまで結構かかりそうだ。
Posted at 2008/06/23 00:01:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月14日 イイね!

ギアを入れようとしたら

ギアを入れようとしたらペットボトルだった(笑)
ほんとのシフトは右上
Posted at 2008/06/14 23:04:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月12日 イイね!

1号のエアコン

原因探しに結構手間取っていたけれどようやく1号の修理完了の連絡が来た。
リキッドタンクの詰まり?
リキッドタンクって何だ?
あぁラジエター前についている銀色のガスボンベみたいなやつね

ディーラまで歩いていったけど車だと2~3分なのに歩くと1時間かかった。
今回隅々まで見たのでもうすぐには壊れないよね?
ガソリンが満タンの1/4も減っていた。代車分ガソリン抜いたのかな?
ちゃんと引き渡された量を入れて返したけれど。
アイドリングでコレだけガソリン減らすなら相当な時間エンジンをかけていたって言うこと。
ココにいつもガソリンがありえないほど減っているから今度聞いてみよう。
その辺を指摘たらレギュラーガソリン入れられて調子悪くなったら困るし。
(昔間違えて入れられて実際に調子悪くなったんですよ)

P.S.
車高が低すぎて最低地上高を下回っているって言われた。

Posted at 2008/06/12 22:59:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朴ちゃんは心臓の心配ですね。心電図のV5がきれいに逆転しているし」
何シテル?   07/25 18:12
乗り物を運転したりすると天候に関係なく 帰りはどうしようかと途方に暮れてしまうほど無計画にとことん遠くまで出かけてしまいます。 コレの性格が災いとなって、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1 2 3 4 5 67
8 910 11 1213 14
151617181920 21
22232425 262728
2930     

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
8代目2号 自転車でサイクリングを始めた事で走りよりも機動性と居住性を重視して乗り換えま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
休眠中 バッテリーさえつなげばいつでも乗り出せるけれど・・・ 別名1号機 買う当初イン ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
6代目2号 5代目の運転があまり楽しくないので ミニサーキットへもという事で偶然にも丁度 ...
スバル レックス スバル レックス
初代2号 それまで通勤で使っていたGTRの運用維持費が消耗品も含めてものすごく負担になっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation