• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃっくり坊主のブログ一覧

2008年11月24日 イイね!

前泊で関東北部へ

移動した。
やっぱり上りのあずさは指定席の空きが少なく臨時のあずさで新宿へ
また新宿駅の発着ホーム変わったのね?
東京の長期出張時代にやっと慣れたのにまた迷ってしまった。

そういえば岡谷駅で電車を待っていたら前の職場の人とバッタリあった。
そうか今週末は帰社日で戻っていたんだね。
その人とは同じプロジェクトで仕事していてまだその仕事をしている。
私は途中で見切りをつけて辞めてしまったし
気になってその後を聞いてみたが会社自体の業績悪化を理由に結局製品化しないで今年いっぱいでたたんでしまうらしい。
3年半もやってその間起業独立した同僚の誘いも断って結果はゼロとは・・・
悔しいだろうなぁ
Posted at 2008/11/24 22:34:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月23日 イイね!

勢いで

せっかく仙台に来たの近くに住んでいる友人も来たので
周囲の名所を散策してそばを食べて帰った。

しかし東北自動車道ってみんなペースはやすぎ。
道幅広いせいもあるけれどどの車も100キロ以上で流れている。
そして今回の休みでよく見かけたのはレンタカーの比率の高さ。
やっぱり原油高で車を持たずにレジャーの時だけ借りて乗る人が増えてきたのかな?

Posted at 2008/11/24 22:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月22日 イイね!

寝てはいないけれど

ダラダラ走っていたら遅れそうになった。
それにしても東北は遠いですね。
Posted at 2008/11/24 22:05:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月21日 イイね!

スタットレスへ交換

富山での出張を終えて帰りは激しい雷。
そして山に入ると雪。白馬を通るころは路上はうっすらと積もっていた。
日本海側は荒れているのでこれでは明日走れない。
せっかく明日のために準備したのに
でも温泉には行くので帰宅して急遽2号のスタットレス交換に
2号自体交換は楽だったけれど、駐車場の路面がぬれているし、雪はちらついてくるはで結構つらいものがあった。
まさか2号で仙台まで行くとは・・・

そして何よりもショックなのはテレビが死んだこと
地デジ終了まで持たせようと思ったのに

しかし今回の出張で使用した会社のアイシス。
なんか非常にバランス悪いのよねぇ
純正?のナビも使い勝手悪いし・・・

なんていっても極めつけは運転していて怖いって言う事が何度もあった。
挙動が非常に不安定。この手の車ってメーカを問わずに同じなのかな?
Posted at 2008/11/24 21:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月20日 イイね!

と言うわけで

今仕事で富山にいます。
そういえば富山って路面電車走っているんですね。

路面電車の信号とか交通ルールを忘れてしまったので
ちょっとドキドキだった。(笑)

本当は出張は公共交通機関原則なんだけれど富山に限っては6時間近くかかるので
社用車での出張を許してもらった。

明日仕事を終えたら早々に戻って仙台に行かなきゃ。
仙台から戻ってきたら返す刀で北関東→名古屋→大阪へ・・・

9月にせっかく営業所まわりが仙台と重ならないようにスケジューリングしたのに
こんな事になってしまって大変だ~。
Posted at 2008/11/20 23:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朴ちゃんは心臓の心配ですね。心電図のV5がきれいに逆転しているし」
何シテル?   07/25 18:12
乗り物を運転したりすると天候に関係なく 帰りはどうしようかと途方に暮れてしまうほど無計画にとことん遠くまで出かけてしまいます。 コレの性格が災いとなって、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
23 45 67 8
91011121314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30      

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
8代目2号 自転車でサイクリングを始めた事で走りよりも機動性と居住性を重視して乗り換えま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
休眠中 バッテリーさえつなげばいつでも乗り出せるけれど・・・ 別名1号機 買う当初イン ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
6代目2号 5代目の運転があまり楽しくないので ミニサーキットへもという事で偶然にも丁度 ...
スバル レックス スバル レックス
初代2号 それまで通勤で使っていたGTRの運用維持費が消耗品も含めてものすごく負担になっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation