• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃっくり坊主のブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

やっぱり筋肉痛

2~3日しなきゃ出てこない筋肉痛が早くも発生(笑)

今日は1日休養です。
もう少し涼しくなったらチャリ通勤始めようかな?
Posted at 2010/08/29 17:48:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月28日 イイね!

話はそれますが

ポールと縁石の間を斜めに入ろうとしたのですが
ポールをよけきれずにまっすぐ激突して結構派手に転んじゃいました。

距離的に十分すり抜けられる感覚だったのですが
やっぱりまだ頭に身体がついていかないです。

しかしぶつかるとポールも斜めに動く構造になっていたので
ダメージは何もなかったです。
Posted at 2010/08/29 17:55:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月28日 イイね!

今日も行ってきました

今日も行ってきました。
某河口からずっと堤防道路を上って終わるまで。

だんだん走るコースなどもまとまってきたしペース配分などもつかめてきましたが
あいかわらずのヘタレっぷり・・・(笑)
道は舗装状態も良くフラットで人も車もほとんど気にせず走れるのですが難点は
給水できるところが全くないという事。
スタートと折り返しに、車載の水筒にドリンク入れておくけれどこの暑さの中では
やっぱり足りません。

本格的なロードで身体もできている人に1kmで100m以上差をとられてしまいました。
まぁいいか?
やっぱりヘルメットかぶっていると同好の人たちが挨拶してきますねぇ。
で休憩中声をかけられた人から私はいつもここを走っていると聞いたので
身体ができちゃっている人たちはどこを走っているのかなと思って
走行が終わった後に車で行ってみました。
車でも2/5速でないと加速すらできない坂道が延々と続いてました。
装備や身体もそれなりになるとあのくらいの坂なんでもないのかなぁ
登っている人を数人か見かけたので結構入っている人は多いみたいです。

帰りは近くの温泉で汗を流して帰ってきました。

9:00にスタートしてゴールは14:00(休憩を含)
距離は60km弱


Posted at 2010/08/29 17:36:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月22日 イイね!

ヘルメットを買った

ついでに輪行バックも

今までは帽子をかぶっていたのだが、風の抵抗でずれてしまう事とか
事故った時にどこかに頭から激突した時の衝撃に備えて
ヘルメットを買ってしまった。
上を見ればきりがないけれどとりあえず規格をクリアした比較的安価な奴を

グローブをそろえれば一応これでひと通り装備はそろったかな?
今は暑いからウェストポーチに工具や携帯など小物を最小装備にして入れているけれど
あとは涼しくなったらメッセンジャーバックかな?
Posted at 2010/08/23 23:19:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月21日 イイね!

サドルの高さ

どうもスピードが乗らない。
ペダルを漕ぐ力が完全に動力に伝えられていない感じだったので
おケツをあげて前傾姿勢をとったらイイ感じでスピードに乗れた。
もしやと思ってサドルを5cm上げたら平均速度が5km/hあがった。

やっぱり姿勢は大切なんだね。
Posted at 2010/08/23 23:13:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朴ちゃんは心臓の心配ですね。心電図のV5がきれいに逆転しているし」
何シテル?   07/25 18:12
乗り物を運転したりすると天候に関係なく 帰りはどうしようかと途方に暮れてしまうほど無計画にとことん遠くまで出かけてしまいます。 コレの性格が災いとなって、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 234 5 6 7
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
8代目2号 自転車でサイクリングを始めた事で走りよりも機動性と居住性を重視して乗り換えま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
休眠中 バッテリーさえつなげばいつでも乗り出せるけれど・・・ 別名1号機 買う当初イン ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
6代目2号 5代目の運転があまり楽しくないので ミニサーキットへもという事で偶然にも丁度 ...
スバル レックス スバル レックス
初代2号 それまで通勤で使っていたGTRの運用維持費が消耗品も含めてものすごく負担になっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation