• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃっくり坊主のブログ一覧

2011年09月22日 イイね!

パスポート取得令

某国の生産管理システムがいまだ立ち上がらない。

最低限度でまわせるようにわざわざデータを取り寄せて
サーバー立てて、マスターデータを作ったりとか色々と取り計らったが
担当している人間が、片手間でしか作業できないみたいだし
あれがほしいとかこれがほしいとか
これがないと仕事ができない、意味がないとか
現場と色々ともめているようだ。

使わないウチからグダグダと・・・

そんなこと言っている暇があったらとっととまわせよ

そんななか、しゃちょ~に進捗状況を報告すると
「キミ、パスポートないんだ。じゃあ取りなさい」と一言・・・

立ち上がるまで専任でやらされるかも?
あ~何かいやな予感だ。

Posted at 2011/09/23 01:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月21日 イイね!

スマホ参入~

毎年のように来る、最大級・・・と呼ばれている台風。

内陸部なので近づいても勢いが急激に衰えて肩透かしなパターンが恒例だったのですが・・・
今回は雨・風共に台風と実感できました。

「来年7月からあなたの機種では使えなくなります」
「分っているからもう掛けてこないで!」といっているにもかかわらず

休日の遅寝中や仕事中でも無差別にかかってくるので替えちゃいました。

android端末、使い方がようわからん・・・(笑)

DOSなんてまだ存在しない時代ダム端末硬めのキータッチを好む
私にとっては軽すぎて誤操作だらけ

Posted at 2011/09/22 00:05:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月19日 イイね!

ここのところ暇なので

PC一台を実験台にしてwindows2003サーバーを入れて
ドメイン管理やアクティブディレクトリなどの動作検証してました。

原因はウチの会社のネットワーク上のPC管理方法が
ADとワークグループ混在なのでもうわけがわからず。
自分が在任中はちゃんとルールを決めて設定しているのですが
前担任者が「何でも良いから動けばいい」という考え方だったので中々まとめられません。
現在はADに移行しつつ現在外堀を埋めています。

色々と設定などの目処がついたのでまずは手元から進めていこうかな。
Posted at 2011/09/20 00:47:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月17日 イイね!

走りすぎ・・・

なのかな?
今日は朝に病院行って診察を受けた後
11:30頃、松本空港の公園に車置いて信濃大町駅まで行ってしまいました。

途中雨に降られましたが通り雨で助かり、何とか暗くなる前に帰れました。
結局往復走行距離100kmでした。
相変わらず走りすぎです。(笑)

でもなんとなく帰りは輪行だけど1日で自宅から糸魚川までいけそう
もう少し涼しくなったら今度チャレンジしてみよう
Posted at 2011/09/20 00:39:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月10日 イイね!

走りすぎ

朝も暗いうちから、夕方暗くなるまで走りずくめの一日
走行距離147km・・・
90km位までは難無くいけたけれど残りの50kmが辛かった。
やっぱり100km位が今の自分の限界ですね。
今後の課題は山越え。これができないと行動範囲も距離も伸ばせないねぇ。
もう少し筋力がほしいからジムにでも行くかなぁ。

しかしリベンジは果たせました。
今シーズンは大きなチャレンジはもう終わりです。

ふとももの筋肉が裏表ともに筋肉痛がひどい・・・


Posted at 2011/09/11 19:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朴ちゃんは心臓の心配ですね。心電図のV5がきれいに逆転しているし」
何シテル?   07/25 18:12
乗り物を運転したりすると天候に関係なく 帰りはどうしようかと途方に暮れてしまうほど無計画にとことん遠くまで出かけてしまいます。 コレの性格が災いとなって、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
45 6 7 89 10
111213141516 17
18 1920 21 222324
252627282930 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
8代目2号 自転車でサイクリングを始めた事で走りよりも機動性と居住性を重視して乗り換えま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
休眠中 バッテリーさえつなげばいつでも乗り出せるけれど・・・ 別名1号機 買う当初イン ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
6代目2号 5代目の運転があまり楽しくないので ミニサーキットへもという事で偶然にも丁度 ...
スバル レックス スバル レックス
初代2号 それまで通勤で使っていたGTRの運用維持費が消耗品も含めてものすごく負担になっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation