• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃっくり坊主のブログ一覧

2014年03月14日 イイね!

200kmブルベに参加してきました その1

AJ千葉主催の200kmブルベに参加してきました。
大洗海岸を起点に霞ヶ浦と北浦のほぼ外周を反時計回りで一周する距離200kmのコースです。

このところ心が不調だったので病院で診察を受けに会社を早退しようとしたけれど、帰る間際になってしゃちょ~が現れ自宅から持ってきたPCに無線がつながらないと騒ぎ始めせっかく予約した特急を1本逃してしまいました。
岡谷まで車で出るのですが、とても間に合わないと思い最寄り駅に駆け込んだ。
指定券の振り替えができてよかった~
こちらが余裕でいる時に限って、なんで帰り際30分くらい前にみんな無理難題言ってくるかなぁ・・・
だから心が不調になるのかな?

上野から水戸までの特急は乗り換えに時間に余裕もって取っていたので振替はしなかったけれど、それでもギリギリでしたね。
せっかく上野駅の地下ホームで鉄分でマッタリしようかと思ったのに
宿舎について一息すると日付が変わっていました。
とりあえず5時起きなのでさっと汗を流して眠りました。

つづく
Posted at 2014/03/18 10:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月13日 イイね!

アイアンクロー

今日は朝起きたら
アイアンクローよろしく、
こめかみあたりがギュッと締め付けられるように痛いので
少し休んで遅れて出社しました。
ここの所ずっと偏頭痛です

きっと緊張状態が続いているからだと思います。
眠れていてもそれはクスリを飲んでいるからで、この症状の原因となっているものは延々と供給され続けているのですから・・・

ガス抜きをしなければいけませんが
終末のブルベでガス抜きでききるでしょうか?
これがストレスになっていたりして?

明日は夕方からブルベ出走のため水戸まで移動します。
上野からの「フレッシュひたち」切符もとったし、ホテルも駅前で2連泊でとりました。
ちょっと不満なのは「千葉行きあずさ」が秋葉原に止まらないことです。
輪行袋担いで新宿から秋葉原までは混んで無理だと思うので
錦糸町から秋葉原まで戻らなければなりません。

さて荷物まとめないと・・・
Posted at 2014/03/13 20:55:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月12日 イイね!

自転車通勤開始

本当はもう一雨降ったらと始める決めていて、週始めの雨で期待したのですが雪だったので
あきらめていました。

先日のブルベで痛めたタイヤを前後サイズも変えて一掃したのですが
装着だけでまだ実走していないので今終末のブルベで走る前に一回は走らせてねば
と思い今日は今シーズンの自転車通勤を前倒しで始めました。
少し雪も残って凍結防止剤の塩分も濃いめでありますが・・・

帰りのラッシュ時間をやり過ごして、十分に日も落ちた中走り始めます。
路面の塩カルの塩分が高そうだったので跳ね上げないようにゆっくりです。
小石やゴミが洗い流されていないので慎重に走りました。
気温は思っていたよりもあたたかくてネックウォーマつけると暑かったので後半は外して走りました。

ライトはブルベ本番仕様で前3灯、後ろ2灯で夜間走行したのですが明るすぎました。
自動車のライトなみの明るさです。
対向車にビーム食らわせないように角度を手前に下げて走りましたが、まぁ民家も街灯もない真っ暗な広域農道を走るには十分信頼できる明るさです。

先週コースを車で一回りしたのでコースはインプットずみですが、それが瓦解するとやっぱりキューシートは重要になります。
前回と異なるハンドルアレンジにしたので、キューシート入れるホルダーを新たに自作しましたが出来は今一つ。
それでもまぁ停車しないとダメだけどちゃんとまたがったままでも読めるでしょう。
Posted at 2014/03/13 20:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月09日 イイね!

下見500km

来週は千葉ブルベ、再来週埼玉ブルベと連続して走るのでそのコースの下見に行ってきました。

千葉は大洗海岸を出発して霞ヶ浦と北浦の外周を一周する200km
埼玉は入間市を出発して、加須、結城、真岡、烏山を往復する300km
2回でそれぞれ回るのも骨が折れるので一気に回ってきました。

どちらも電子上は平坦なのですがやっぱりありましたオー・ルージュのような坂が・・・汗
近所で言う伊那ICのアクセス道路程度ですが、貧脚な自分のとってはこういう坂の出現の心構えがあるかないかでメンタル的に大きく差が出ます。

それと元々茨城県は筑波サーキット以外は自分の地図には存在しないゆえ2~3度ランダムに曲がると道もわからず、挙句の果てに方向すら見失う始末です(汗)
千葉ブルベは護岸道や農道を多用するので最初に間違っていて正解です。これでもう迷いません。
埼玉ブルベは側道に自転車専用道など豪華なコースですが、ココで曲がり角を間違えると2~3kmはロスします。

正のコースを記している、キューシートを元にルートラボで線引きして、交差点をストリートビューで覗いたり、今回走行するときは車の距離メーターとナビとも比較したのですが迷いに迷いました(笑)

キューシートとメーターの誤差が大きすぎて通り過ぎてたり、
何度パターンを変えても同じ所に出てしまう、カオス。
一晩で終わるかとおもったら、一晩通り越して翌日のお昼に終了しました。

このまま寝てしまうと完全に逆転しますので、眠気を抑えながら自転車の整備などしておりました。

もう寝ます。
(o_ _)oドテッ!



Posted at 2014/03/09 21:31:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月07日 イイね!

午前中から熟睡

なんか最近夜眠れない状態が続いています。
クスリを飲んで睡眠を誘発していてすぐに寝付けたのですが、最近特にその誘発も効果少なく
かといって寝つきが悪い事ではなく、浅い眠りで朝定時に目が覚ても眠った気が全くしないという始末。
コレといって仕事上重いプレッシャーなどはあまりないと思っていますがじわりじわりと響いているかもしれません。

来週早々にちょうど部署内で打ち合わせをするので愚痴って協力を仰ごうかな?

Posted at 2014/03/07 23:56:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朴ちゃんは心臓の心配ですね。心電図のV5がきれいに逆転しているし」
何シテル?   07/25 18:12
乗り物を運転したりすると天候に関係なく 帰りはどうしようかと途方に暮れてしまうほど無計画にとことん遠くまで出かけてしまいます。 コレの性格が災いとなって、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2 3 4 5 6 78
91011 12 13 14 15
161718192021 22
23242526272829
30 31     

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
8代目2号 自転車でサイクリングを始めた事で走りよりも機動性と居住性を重視して乗り換えま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
休眠中 バッテリーさえつなげばいつでも乗り出せるけれど・・・ 別名1号機 買う当初イン ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
6代目2号 5代目の運転があまり楽しくないので ミニサーキットへもという事で偶然にも丁度 ...
スバル レックス スバル レックス
初代2号 それまで通勤で使っていたGTRの運用維持費が消耗品も含めてものすごく負担になっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation