• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃっくり坊主のブログ一覧

2014年07月25日 イイね!

寝不足

寝不足

目覚まし時計として使っている携帯電話を会社に忘れてきたのに気づいたのが就寝前。
何か代わりモノがないかと探してみたもののONタイマーの機能がある電化製品は、

昔使っていたガラケー・・・充電できない。
洗濯機・・・寝ている所から遠すぎて動いても気づかない
DVDレコーダ・・・録画してもねぇ・・・ほとんど音でないし
エアコン・・・静かすぎて気づかない
炊飯器・・・ご飯炊いてもねぇ
TV・・・番組表で視聴予約

これらのなかから選ぶとすれば
TVなんだろうけれどあまり気が進まない。

なぜなら前に住んでいたアパートで隣の住人がそれをやっていて
ボリュームいっぱいにしていたのかタイマーが起動したときの
うるささが近所迷惑で難儀していたからです。

寝過ごして会社に遅刻するのも嫌なので
結局は起床時間にTVの視聴予約予約をボリュームも普通よりちょっと大きめにして寝た。
このくらいなら気づくだろう。

しかし本当に気づくのか?と考え始めるとさらに緊張して
寝つきの薬を飲んだにもかかわらず眠れない・・・

寝付いたのは、明るくなり始める時刻位。

緊張のせいで眠りも浅かったのかタイマーが起動する前に起床。
結局2時間弱くらいしか睡眠がとれていません。

というわけでおやすみなさい。
Posted at 2014/07/25 13:20:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月22日 イイね!

東北遠征 準備

とりあえず秋田駅近くでホテルの予約できました。
輪行袋抱えて移動するのは大変なので駅から5分以内の距離で・・・
3連泊となると割引が効くのですが、連休なので3日通しでの予約がとりにくいです。

再安よりも輪行で荷物が多いことや走行前後のことを考えて
ゆったりと休みたいので広めの部屋にしました。

特急と新幹線指定券は一か月前にならないと予約できないみたいです。
Posted at 2014/07/22 18:03:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月21日 イイね!

東北遠征

9/14秋田発着のブルベにエントリーしちゃいました。
300kmです。

秋田市内をスタートとして男鹿半島一周、
八郎潟通って能代、
秋田内陸線沿いに角館を通って秋田市でゴール

定員50名で5月から受付をしていたみたいだけれど
あっさり空きがありました。

風さえ良ければ結構完走しやすいと思いますが
意外と人気がないみたいです。

それとも何かあるのでしょうか?

秋田まで自動車で強行移動もありだけれど
肉体&精神(特に帰り)が大変なので
今回は時間に余裕もたせて、
3泊4日で日程を組み新幹線輪行で行く事にしました。

金曜は午後半休もらって深夜に秋田入りして
2日目はレンタカー借りて下見&観光
3日目は5:00~翌日1:00まで出走
4日目は午前中に帰宅

かな?

Posted at 2014/07/21 18:28:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月15日 イイね!

ショッキング!

今日は夜まで雨の心配はなさそうだったので
久々に自転車通勤しました。

帰りはいつもの斜度20~70パミールが3km弱続く登りを
エッチラオッチラ登っていたら・・・

なんと

ママチャリが
左の歩道から鼻息混じりで
軽く
ブッチされてしまいました・・・/(´Д`)\

もがいても・・・
もがいても・・・
それは遠ざかって行く・・・ ○| ̄|_

電動アシスト恐るべし
・・・っていうか自転車は車道走ろうよ
暗いんだから豊富な電源もあるんだしライトつけようよ。

ギアとかの関係で総合的にはロードの方が速いけれどもっと
回せるだけのアシがあればなぁ
Posted at 2014/07/15 23:21:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月14日 イイね!

夏7月の風物詩

夏7月の風物詩毎年この時期になるとこの手のモノが階段の踊り場に迷い込んでいたりします。
カナブンじゃないよね?
去年は立派なハサミを持ったクワガタだった。









ちなみに春4月の風物詩・・・


これも集合郵便受けのまわりに毎年代替わりしながらもいます。
まるで主のよう・・・
壁が茶色のせいか秋ごろには青みが抜けて茶色になっています。(笑)
Posted at 2014/07/14 23:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朴ちゃんは心臓の心配ですね。心電図のV5がきれいに逆転しているし」
何シテル?   07/25 18:12
乗り物を運転したりすると天候に関係なく 帰りはどうしようかと途方に暮れてしまうほど無計画にとことん遠くまで出かけてしまいます。 コレの性格が災いとなって、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12 345
678 9101112
13 14 1516171819
20 21 222324 2526
2728293031  

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
8代目2号 自転車でサイクリングを始めた事で走りよりも機動性と居住性を重視して乗り換えま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
休眠中 バッテリーさえつなげばいつでも乗り出せるけれど・・・ 別名1号機 買う当初イン ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
6代目2号 5代目の運転があまり楽しくないので ミニサーキットへもという事で偶然にも丁度 ...
スバル レックス スバル レックス
初代2号 それまで通勤で使っていたGTRの運用維持費が消耗品も含めてものすごく負担になっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation