• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃっくり坊主のブログ一覧

2014年10月16日 イイね!

変態さんが通る

最近週末走る予定のサイクリングコースを
ルートラボとかで引いているのだけれど・・・

気付くとなぜか距離が200km前後というとてつもない距離を引いてしまっています。
5時にスタートすれば18時にはゴールできているか・・・
なんて事も普通に考えてしまっています。
完全に距離や時間感覚が麻痺してます。
200kmといえば東京をスタートして静岡ぐらいまでの距離・・・

しかもココには何時ごろに通過して、
ココで何々を食べて、給水したり、補給したり
輪行する前にサッパリするために日帰り温泉を探したり、
コイン駐車場有無や収容台数、列車、バスの時刻などを調べたり、
天候や身体上のトラブルで離脱する時も帰宅までの手段や方法なども考えられていたり
している始末なんです。

出来上がるとコレが実に計画的で実行可能なプランだったりします。

そんな自分の世界観にあきれています。(笑)

実際に走ってみるとイメージどおりなんです。
最初は辛かった所も慣れてきたりだんだんと変態度もレベルアップしています。

ブルベ主催者が引いたコースはなぜかイメージよりも辛い事が多いんです。
地勢的な風向き+ストリートビュー+国土地理院の地図の等高線で傾斜のイメージをするんですが
いつも辛いほうに期待外れです。

まだまだ修行が足りません。

Posted at 2014/10/17 01:28:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月09日 イイね!

食難な日

最近の腰痛の原因は
胃腸が張って周りの腹筋とかの筋肉が引きつった事みだいでした。
別に便秘だという感じはなかったのですが
とりあえず胃腸の動きを活発にする薬を飲んだところ
出るわ出るわ・・・INPUT<OUTPUT(謎)
数日かかかったけれどスッキリしてきたら腰の痛みも和らいできました。
2kgも体重が落ちました。(笑)
色々と腹に抱え込んでいたようです。

心に抱えているものも取れないかな?

今日は昼飯の仕出し弁当、自分の分がありませんでした。
みんながが昼食を取っている中で自分だけ、
わかめスープだけという寂しい昼食です。

夜は豪勢に食べ放題バイキング形式のレストランにしようとしましたが
今日は自転車通勤
腹は減っているけれどヘコタレマセン
伊那北駅から延々と登り・・・黙々と登り・・・
300m上にある目的地にたどり着きます。
しかし
定休日だったようです・・・Orz

結局夕食も玉砕・・・

下のスーパーで何か買って食べようと思って
半額シールの貼ってあった弁当
買うか迷ってちょっと目をそらしたスキにおばちゃんに大人買いされてしまった。Orz

登って疲れて、汗かいて冷えて寒いし
もうカップめんかパンでも口にできるものなら何でもいいや・・・と
肩を落としていたら(本当にうなだれていました)
取られた商品が元の場所に戻っていた事に気付いて無事確保する事ができました。

しかしあのおばちゃん、買い物カコの中を見ると割引シールの商品ばかりどっさり
それは別に問題とはしていないけれど一旦割引商品を自分のカゴに入れて確保しつつ
その後ゆっくりと通常商品を選んでいらなくなった割引商品を戻しているスタイルがもう駄目です。
そういうフェアでない事をする人は割引きにしないで割り増ししてほしいです。
Posted at 2014/10/10 01:04:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月08日 イイね!

皆既月食

皆既月食なんか魚卵の写真みたい
スマートフォンのカメラでオート倍率最大でそのまんま撮影
雲がかかるときもありましたがおおむね良く見えました。

Posted at 2014/10/09 01:15:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月08日 イイね!

なんかまた

引き継ぎがうまくいっていないのか?
中国工場で生産計画立てても部材の数が合わずもめているらしい。
ちゃんと在庫管理できてんのか?コラ!

なんかまた出張・・・な予感・・・Orz

原因は新製品投入で部品管理やパーツリストができずに・・・
生産計画を立てても、どのくらいの部材を調達して良いのかわからないらしくて
毎日踊りまわっているらしい。

たかだか1000アイテムにも満たないボリュームだし
EXCELと手動の在庫管理すらまともに出来ていないのか?
こちらも今やらないといけないミッションを
いっぱい持っているのでとても手が回らないぞ。

でも教えに行ってもまたカラ回りなんだろうなぁ・・・
キッチリとやれとまではいわないけれど
もう少し自分の仕事に対して忠実であってほしい。


Posted at 2014/10/09 01:06:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月28日 イイね!

600km結果DNF

結果は287km付近でDNFでした。
まだ勝負どころでもない裏磐梯に登りきる直前
膝と腰が痛くなってきて、膝も1回転ごとにポキポキと音がしています。
自分が住んでいるところより標高が低いのに耳鳴りもしてきました。
途中休む時間も惜しかったので押しながら峠の直前までがんばったのですが
次のPCのクローズ時間までは確実にタイムアウト。

このままもうひとやま越えて郡山市街に出るか
引き返して喜多方へ下るか悩みましたが、
途中でさらに故障するといけないのでDNF宣言をして引き返す事にしました。

同じく走っていたベテランの方もココでリタイヤして同行する事になりました。
郡山まで輪行して出たかったのですが会津若松で電車がなくなってしまいました・・・
まだ22時前なのに!

SR取得はなりませんでしたが
私みたいな平凡な人間が取るにはまだまだ修行が足りないことです。

今年のブルベチャレンジは終りです。
また週末のメタボ観光ライダーに戻ります。
あとは修行かな?

Posted at 2014/09/28 22:59:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朴ちゃんは心臓の心配ですね。心電図のV5がきれいに逆転しているし」
何シテル?   07/25 18:12
乗り物を運転したりすると天候に関係なく 帰りはどうしようかと途方に暮れてしまうほど無計画にとことん遠くまで出かけてしまいます。 コレの性格が災いとなって、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
8代目2号 自転車でサイクリングを始めた事で走りよりも機動性と居住性を重視して乗り換えま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
休眠中 バッテリーさえつなげばいつでも乗り出せるけれど・・・ 別名1号機 買う当初イン ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
6代目2号 5代目の運転があまり楽しくないので ミニサーキットへもという事で偶然にも丁度 ...
スバル レックス スバル レックス
初代2号 それまで通勤で使っていたGTRの運用維持費が消耗品も含めてものすごく負担になっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation