• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haya///のブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

正月前に洗車

正月前に洗車本日は午前中は雨と霙混じり。午後から晴れということで洗車へ行きました。
洗車場は混んでいるかなと思いましたがガラガラ。ゆっくり洗車することができました。

しかし、相変わらず自分勝手な客がいて、1カ所しかない水道なのに車のマットを洗ってそのまま。
そのうち片づけるかなと見ておりましたが、数人が水道を使いたそうにしていたので、「このマット邪魔だなぁ!」と声を出してどかしたらやっと30代位の持ち主が現れて「すみません。。。」だと。
並んでた人を先に水を使わせてあげました。

とりあえずイラッとしましたが、車はピカピカに。これでいい正月が迎えられそうです。
Posted at 2014/12/29 22:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2014年12月22日 イイね!

IKEAへ買物

IKEAへ買物本日は会社を休んで4連休中。
普段、家にいないのでかみさん孝行のため、IKEAへ。平日ということもあってガラガラでした。
特に買うものはなく雑貨と食料品を少々購入し、IKEAのレストランで食事をし帰りました。

そのIKEAへ行く途中ですが、片側2車線の一般道で長い上り坂でのこと。車は全くなく、普通に走っていると何やら赤い赤色灯を付けたバイクが。「もしかして俺?」と思い徐行すると、「前の車停まりなさい」と言われ路肩に寄せると、警官が降りてきて、「スピード出てましたね。ちょっとメーター見てもらいますか」と言われ、メーターを覗くと71km。「ここ50キロ規制なんですよね」そんなこんなで21キロオーバー、減点2点、罰金1万5千円!仕方ないですね。
どうやら非力の2008を上り坂でアクセルを多めに踏んでいたようです。
年末は取締が多いようです。皆さんも安全運転でいい正月をお迎えください。
Posted at 2014/12/22 17:30:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年12月15日 イイね!

正月に向けて

正月に向けて正月に向けて本格的に洗車をしようと…。普段もしてますが、やはりホイールや下回りなとが汚れがあります。
最大の理由としては、購入時にガラスコーティングをしてもらいましたが、その後メンテナンスをしてません。確か納車時にメンテナンス用の液体を貰ったような…
そんなこんなで次の土日は家と車の大掃除をします。

最近、308SWに心が揺らぎますが、2008の個性的なデザインも気に入っているので、今しばらくは我慢かな。
しかし、この前、ディラーへ行った時の話ですが、7月に2008を買われたお客さんがそれを下取りして新型308を買ったそうです。ビックリ‼︎


Posted at 2014/12/15 10:15:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月14日 イイね!

久々のケーキ

久々のケーキ久々に新百合ヶ丘にある「Lilien Berg」というケーキ屋へ行きました。昔からあるケーキ屋さんで人気のお店です。今日は入場制限をされてて入るまで20分程度外で待たされましたが、ここのケーキは甘さ控えめでお気に入りのお店です。
何故、ケーキかというと先週は私の誕生日で平日だったので今日しました。
しかし、私を祝うというよりも子供たちはケーキが楽しみ。。。まあ、そんなもんですね。
しかし、さすが新百合ヶ丘。外車が多いこと。
Posted at 2014/12/14 21:46:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年12月08日 イイね!

308SWの試乗

308SWの試乗昨日は、エンジンオイルの交換の為、ディラーへ行きましたが、待ち時間の間に店長さんが、新型308の試乗にお誘いいただきましたので乗ってきました。
試乗車は欲しいと思っているSW。残念ながらシエロではなく、プレミアムでしたが、走りに関しては同じなので楽しみに。
乗り始めて感じることは、質感が高く
、落ち着いた雰囲気であること。508に近い感じです。

走り出すと力強いターボエンジンとアイシン製の6速ATの相性もよく、同じエンジンを積む2008とは明らかに違うことに気付かれます。エンジン音はやはり、3気筒ぽい音ですが、防音がしっかりしているせいか、不快な音はキャビンには入ってきません。

Sモードを試しました。メーターが赤くなり表示もブースト計になったり、それなりの演出をしてくれます。
面白いのがスピーカーからわざわざエンジン音を出すところがフランス人の遊び心なんですね。

走りは1.2とは思えないほど力強く、足回りも程よく硬く個人的には好印象。また、アイドリングストップが付いてますが、2008のような始動時の振動がありません。この辺は明らかに進化してます。

トータル的に言うと、2クラス以上、上質で、高効率なエンジンで非常によく出来た車です。2008を購入時にこれがあれば間違いなく308SWを購入してたでしょう。
Posted at 2014/12/08 09:54:43 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「新エクリプスクロスですが、しっかり室内デザインされてますね。良い傾向です。
日本車ってナビ画面をただ、ダッシュボードに置きました的なデザインが多いですが、テスラもそうですが、タブレットを置きましたデザインは好みではないですね。正直、ダサい。」
何シテル?   10/02 12:42
プジョー308GTハイブリッドに乗っています。 車歴は、 ■BMW  325i(シルバー)       直6SOHC 2800CC 170PS ■F...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
7 8910111213
14 151617181920
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

プジョー神奈川倶楽部2018年5月朝ドラ【日本とフランスの祭典オフ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 23:10:24
煮え切らない男のイタフラ参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 07:19:46
プジョー308との出会い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 20:39:42

愛車一覧

プジョー 308SW PHEV プジョー 308SW PHEV
プジョー308SWハイブリッドに乗っています。 プジョー車はこれで4台目となりますが、昔 ...
プジョー 3008 プジョー 3008
プジョー3008GT-LINEに乗ってます。 アマゾナイトグレイというちょっと緑掛かった ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
プジョー308SWシエロのアルタンスグレイに乗っています。 オプションは、ナビ、DSRC ...
プジョー 2008 プジョー 2008
プジョー 2008Cieloを購入しました。 初めてのフランス車。それも3気筒! プジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation