• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haya///のブログ一覧

2024年08月18日 イイね!

富山旅行(2日目)

富山旅行(2日目)2日目の富山。
5時に起きて、駅周辺を撮影


ホテルのレストランで朝食。バイキングでしたが、静かな空間で良かったです。




チェックアウトして市内観光。


先ずは富山市ガラス美術館へ。建築家隈研吾が設計した建物だそうです。
入館料200円。安価な値段で素敵なガラス作品を見ることが出来ますが、画像をアップするのは禁止されていますので載せてません。




この後は岩瀬浜へ。
ここでは酒蔵で日本酒を買いました。
夏休みなのに殆ど人が歩いていません。不思議...街並みは綺麗です。




その後、ホタルイカミュージアムなどに寄って、海の駅 蜃気楼でランチ。
レストランは混みあっていたのですが、浜焼きはガラガラ。
エアコンの無いところで炭火焼を食べました(地獄💦)


天気もイマイチなので宿泊先へ。
本日は宇奈月温泉の「やまのは」というホテルです。
部屋のテラスからの景色はなかなかでした。




チェックイン後は宇奈月温泉を散策。




とにかく蒸し暑いのでホテルで食事後に温泉に入りました。
ホテルはバイキング形式でしたが、人が多かったので写真は撮っていませんが、バイキングにしては美味しかったです。
温泉はこんな感じ(写真はHPの借物)



Posted at 2024/08/18 16:31:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月18日 イイね!

富山旅行(1日目)

富山旅行(1日目)8月15日から2泊3日で初富山旅行へ行ってきました。
仕事柄、富山の街については良く知っているのですが、実際に来るのは初めて。
いつも富山は通過点でした。(申し訳ありません)

さて、当日は朝3時半に自宅をスタート(高速の深夜割を獲得するため)


勿論、渋滞もなくいっきに諏訪湖までノンストップ
当日は花火大会があるらしく、SAには多くの警備員がいました。


次に向かったのが旧神岡鉄道の駅舎を使った自家焙煎珈琲 あすなろ
ここでは朝食を取りました。(600円)






お腹も満足したのでこのまま氷見までノンストップ。
氷見の目的は道の駅 雨晴へ行くこと。ここは、電車と海、道の駅が綺麗に映ります。生憎の天気でしたが、しっかりと汽車の動画も撮りましたよ~(撮り鉄ではありません)


この後は昼の時間なので富山の路面電車の駅である「第一イン新湊クロスベイ前駅」近くのSHOKUDO旬でランチを取りました。
優しい味でお勧めです。




その後は、新湊きっときと市場と海王丸を見ました。夏休みなのでガラガラ。


この後は予定には入っていませんでしたが、高岡の瑞龍寺法堂へ。
国宝だそうで、期待したいで行きましたが、素晴らしいの一言。
行くべきです。


この後は富山市へ行って、富岩運河環水公園へ。
ここは世界一美しいスターバックスと言われたところです。




とりあえず本日泊まるホテル(JALシティ富山)にチェックインし、駅周辺を散策。




夕食は寿司を食べました。
駅なかの寿司屋は大混雑なので少し離れた寿司屋へ行きました。
かみさんはのどぐろをどうしても食べたいというので色々頼みました。
うん。美味しくないわけない。
勿論、白エビのから揚げも頼みました。
お陰で財布が軽くなりましたが、それでも東京に比べてら相当安い!!


そんなこんなでバタバタした1日目でした。
しかし、地方行くとプジョーが多いこと。何故?


Posted at 2024/08/18 15:00:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月13日 イイね!

プジョー神奈川倶楽部 ひまわりツーリング2024

プジョー神奈川倶楽部 ひまわりツーリング2024いや~、暑くなってきましたね~💦
なかなかクルマで出かけるのも億劫になっていませんか?

私が加入しているプジョー神奈川倶楽部のひまわりツーリングが今年も8月4日に開催されるそうです。

仕事の都合でなかなか参加できず、まだ2回しか参加しておりませんが、プジョー乗りの方なら満足する一日になると思います。


山梨県北杜市明野のひまわり畑で集合し、ひまわりをバックに集合写真



その後は、白樺湖へ移動し、食事会・リフトに乗ってゆりを見てじゃんけん大会で豪華賞品をゲット。




その後は、霧ヶ峰までかるがも走行をし、そこで解散となります。
プジョー以外にも色々なフランス車が見れますので何方でも楽しめます。




是非、興味がある方はチェックしてみてください。
その後、詳細のお知らせがあると思います(^^)
因みに私は仕事の都合で参加できません...悔しいです!





Posted at 2024/07/13 08:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月07日 イイね!

プジョー神奈川倶楽部 7月 朝どら

プジョー神奈川倶楽部 7月 朝どら今日は定例となっているプジョー神奈川倶楽部の朝どらに参加してきました。
どうも時間が読めなくて、本日は1番に着いてしまいました。
7時半に着いて、それからいつも通り、クルマ話をしながら10時に自己紹介。11時過ぎまでお邪魔しました。
今日はOB含めて45台集合したとか。いつもの場所は入りきれずって感じですね。

会場はこんな感じ














当日は駐車場に入りきれなかったので第2会場へ停められた方




ここ最近T9型308が最大勢力でしたが、今回はそんなに多くは無かったかな。


その代わりP5型の308が大勢集まりました。






今日は早めに引き上げて東京都知事選の投票へ行ってきました。
それと来月は毎年恒例のひわまりツーリングですね。
今年はその日に役員会があって私は参加できません。
皆さん楽しんできてくださいね♪

Posted at 2024/07/07 17:44:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月02日 イイね!

6月のプジョー神奈川倶楽部 朝どら

6月のプジョー神奈川倶楽部 朝どら本日は、6月のプジョー神奈川倶楽部の朝どらの日でした。
天気はなんとなく、雨も降らずでしたが、相変わらずお喋りばかりで良い写真が一枚もありません。カメラも忘れたし...
今回は海老名市の中野公園駐車場での開催です。
集まった車は33台ですかね?天気もあまりよくなかったのですが集まりました。

朝どらの様子










今回、一番勢力のあったT9式308。微妙にそれぞれ違うのが面白い。










こちらはシトロエン神奈川倶楽部の人たち


いつも通り、10時から自己紹介後に解散。私は12時前まで居ました。
ここの駐車場は一般の方も使われるので、クルマが集まることができずですね。
次回は箱根、その次はひまわりツーリングです。
今年は参加できるかなぁ~?8月は富山旅行が入っているので被らないと良いのですが...
Posted at 2024/06/02 13:02:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近、日産のクルマがプジョーを意識しているデザインに見えますが、ルノーに移籍した、プジョーの元デザイナーが日産もやっているのかな?
プジョー好きな私としては、最近の日産も好きです。」
何シテル?   10/07 07:07
プジョー308GTハイブリッドに乗っています。 車歴は、 ■BMW  325i(シルバー)       直6SOHC 2800CC 170PS ■F...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

プジョー神奈川倶楽部2018年5月朝ドラ【日本とフランスの祭典オフ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 23:10:24
煮え切らない男のイタフラ参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 07:19:46
プジョー308との出会い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 20:39:42

愛車一覧

プジョー 308SW PHEV プジョー 308SW PHEV
プジョー308SWハイブリッドに乗っています。 プジョー車はこれで4台目となりますが、昔 ...
プジョー 3008 プジョー 3008
プジョー3008GT-LINEに乗ってます。 アマゾナイトグレイというちょっと緑掛かった ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
プジョー308SWシエロのアルタンスグレイに乗っています。 オプションは、ナビ、DSRC ...
プジョー 2008 プジョー 2008
プジョー 2008Cieloを購入しました。 初めてのフランス車。それも3気筒! プジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation