• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haya///の愛車 [プジョー 3008]

整備手帳

作業日:2021年10月2日

Dr.DEO プレミアムタイプ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
毎年恒例でこの季節にエアコンの消臭をしています。いつも使っているDr.DEO。
消臭剤はこの二酸化塩素が入っているのが良いらしいです。

話は変わりますが、新車の時からそうなのですが、エアコンを付けると酸っぱい匂いが最初するのはなんでしょうかね?皆さんの車はどうでしょうか。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリーの交換(2回目)

難易度:

かなりの汚れ・・・

難易度:

【ガセ】FMラジオ不調

難易度:

今回の車検整備工場 失敗でしょ!

難易度:

かなりの汚れ・・・

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月2日 20:48
酸っぱい臭いは
カビですね。
一度発生すると臭いを断ち切るには難しいです。
根本的にはカビを除去するしかありません。
コメントへの返答
2021年10月2日 21:38
そうなんですね。
今までの車はカビ臭いことはありましたが、この車は正にお酢の臭いです。まあ、直ぐに消えるのでそこまで気にしてないのですが…(^^;;

プロフィール

「@vertin 確かにプジョー車はアクが強いですね。私も308が出た時は「ないわ~」と思いましたが、実車を見ると変わりました。逆に日本車は発表時はカッコいいなと思って実車を見るとガッカリする傾向があります。」
何シテル?   06/23 22:02
プジョー308GTハイブリッドに乗っています。 車歴は、 ■BMW  325i(シルバー)       直6SOHC 2800CC 170PS ■F...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プジョー神奈川倶楽部2018年5月朝ドラ【日本とフランスの祭典オフ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 23:10:24
煮え切らない男のイタフラ参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 07:19:46
プジョー308との出会い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 20:39:42

愛車一覧

プジョー 308SW PHEV プジョー 308SW PHEV
プジョー308SWハイブリッドに乗っています。 プジョー車はこれで4台目となりますが、昔 ...
プジョー 3008 プジョー 3008
プジョー3008GT-LINEに乗ってます。 アマゾナイトグレイというちょっと緑掛かった ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
プジョー308SWシエロのアルタンスグレイに乗っています。 オプションは、ナビ、DSRC ...
プジョー 2008 プジョー 2008
プジョー 2008Cieloを購入しました。 初めてのフランス車。それも3気筒! プジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation