• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイル@MARCH野郎の愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2022年6月22日

ホイールナットのテキトー再塗装。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
気まぐれでやろうと思い作業開始、ホイールナットの再塗装でーす。

nut屋の貫通ナット、貫通ナット用キャップをホルツのシール剤で接着していたのでまずキャップを取る。

そしたらタッパーにナットを入れてラッカーうすめ液をぶちこむ!!
2
数十分漬け置きしたら少し残ったシール剤もある程度はペリペリと剥がれます。

あとはヤスリで適当に研いでパーツクリーナーぶっかけて下処理完了。

リアから外した純正ハブボルトがこんなところで役立つとは思わなかった(笑)
3
使った塗料はホルツのカラーラストップ、途中無くなってホーマックへ爆速で買いに行きました(^_^;)
4
カラーラストップの乾燥時間は30~40分ですが、ハブボルトが8本しか無かったので作業時間は倍掛かりました( ̄▽ ̄;)

割りと綺麗に塗れたと思いますが普通の塗料なのですぐ剥げるでしょうね。

カーショップは脳死でインパクト使いますしw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジン搭載 その1

難易度:

オイル交換 添加剤注入

難易度:

リヤドア パネル塗装

難易度:

Rスピーカー取り付け

難易度:

AUTECH リアハッチ補強パネル取り付け

難易度: ★★

リアワイパー取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨だーーー━(゚∀゚)━!」
何シテル?   06/25 12:19
無言フォロー大歓迎!!! 《車歴》 2台目…マーチニスモS(現在) 1台目…E11ノート後期型(8年2ヶ月) 現在マーチニスモSに乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 17:28:09
ラゲッジルームデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 17:00:53
フェンダー内加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 14:43:25

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
初マニュアル車。
日産 ノート キャンパスノートちゃん (日産 ノート)
※下回りに穴が開き数十万くらいの修理をしないと車検が通らないと言われたので降りる事に…( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation