• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょしくんの愛車 [BMW 1シリーズ ハッチバック]

整備手帳

作業日:2015年2月9日

SACHSでローダウン!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
オレンジウルフでおなじみ、ガルフストリームさんでSACHSのパフォーマンスプラスを装着してもらうつもりだったのですが、ひょんなことからパフォーマンスセットが手に入りました。

自分では取り付けできず、やってくれるところを探したところ、Jラグ系では名の通った『エム・コンフィデンス』さんが近所にあることがわかり、持ち込み作業OKとのことでしたので、お願いしてきました。
2
一人でやっていらっしゃるので3時間くらい見てください、ということでこんな代車を貸してもらいました。
画像は少し前のイベント展示の際のもので、現在は白一色です。

もちろんみん友のvolvonさんに影響されて購入したZ4のアッパーマウントも一緒に預けてきました。
3
作業後との比較のため、お店に行く前に。
4
右側フロントです。
画像の左が作業前、右が作業後です。

数値が見にくいですが3cmほど下がっています。
5
右側リアです。
同じく画像の左が作業前、右が作業後です。

そもそもメジャーの位置がずれています(笑)が、こちらも2.5cmほど下がっています。

やや内側に入ったので、今後は5~8mmぐらいのスペーサーを入れたいところです。
6
リップスポイラ-先端です。
こちらも画像の左が作業前、右が作業後です。

先端で測ってみると、約4cmのローダウンになるようです。
7
3枚目と比べるとタイヤとフェンダーの隙間が小さくなったのがわかります。
8
皆さんのレビューの通り、乗り心地の悪化は感じられません。
見た目も引き締まったように感じられ、大満足です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロント スタビライザーリンク交換 A→LEMFORDER

難易度:

Rダンパ交換【3回目27万km】。

難易度:

ハンドルセンター調整

難易度:

Fダンパ交換【3回目27万km】。

難易度: ★★

アライメント

難易度:

アライメント測定&調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月16日 7:35
おはようございます

スイマセン、整備手帳見落としてました(滝汗)

これぐらい下がるとワイド感が増して、
カッコイイですね♪

更にスペーサーですか?!
コメントへの返答
2015年2月16日 8:10
おはようございます。

そーなんですよ。フロントはともかく、リアにはスペーサーが必要ですよね!

近々の導入を検討中ですが、最初からMスポーツ買えば良かったかもです(笑)

プロフィール

「通勤電車の車窓から英空母プリンス・オブ・ウェールズが横須賀港に入港してくるところがチラッと見えました!
車内で撮影はヤバ過ぎるので画像ナシですが💦」
何シテル?   08/12 07:54
歴代ゴルフを乗り継いでいる兄に遅れること10数年、BMWの1シリーズで輸入車生活をはじめて10年を超えました。 2台の1シリーズ(ハッチバック→クーペ)のあと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FTPチャージパイプ+ブーストパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 10:01:21
横須賀軍港巡り②アメリカ海軍イージス艦等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 01:36:23
OBDⅡ分岐端子を綺麗に納めるには♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:12:14

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
バイクで親しんだ直4NAを乗り継ぎ、E82にはしばらく乗り続ける予定でしたが、縁あって直 ...
スズキ GSR750ABS スズキ GSR750ABS
1200ccのパワーを持て余し、国内仕様の750ccなら楽チンだろうと安易に排気量ダウン ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ハッチバックは大好きなのですがクーペも大好物(笑)なのでE87から乗り替えました。 特 ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
7年乗ったGSF1200Sから乗り換えた、2台目のGSF1200です。 油冷車に強いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation