• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょしくんの愛車 [スズキ GSR750ABS]

整備手帳

作業日:2025年5月18日

バイクにもようやくドラレコを

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前から導入を検討していたものの機種選定で悩んでしまい、保留となっていたドラレコを装着しました。
きっかけとなったのは先日の自転車との接触事故です。相手が高速で交差点に進入してきてバンパーに接触、そのはずみで飛んだことや、車道でなく歩道をノーヘル、イヤホンで走っていたことなどが動画で判明しました。
生身のバイクにこそ必要と、ようやく重い腰を上げました。
機種は定評のあるミツバの『EDR-21Gα』です。
2
前後カメラのリアは定番のナンバープレート上部としました。

ウィンカーのステーが短く、端部がドラレコの影になる感じですが問題はなさそう。

本体はシートカウル内の小物入れスペースにETCと重ねました。
ACC電源はキタコの電源取り出しハーネスから、プラスとマイナスはバッテリーから取りました。
3
GPSアンテナとスイッチはミラーホルダー部に共締めするスイッチステーでと思いましたが、リザーバータンクと干渉するためスイッチをスロットルホルダー、アンテナをETCのアンテナに貼り付けました。
4
仮接続で動作確認したらアプリにWi-Fi接続します。
5
前後カメラの向きを設定したら時間を同期させ、マイクロSDカードをフォーマットします。
6
続いて画質なども設定します。
7
フロントカメラはカウル下部へ、と思ったのですがカウル形状が微妙だったため右のウィンカーベースにしてみました。
8
リアカメラを真後ろから見るとこんな感じです。
9
前後カメラの画像です。どちらも天地逆になっており、動画をパソコンで確認するとひっくり返っているのですが修正方法はまだ確認できていません。

限られた時間のなか、とりあえずで装着したので配線のまとめなど課題が残りましたが、安心材料となりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フラッシュシステム(ストップランプ)追突防止

難易度:

ユーザー車検記録 次回R9.7.28

難易度:

ガソリン添加剤注入(第4回・備忘録)

難易度:

タイヤ交換 ROSSO CORSA整備記録として

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

フラッシュシステム(ストップランプ)追突防止

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月19日 7:09
おはようございます。。😊

あとで色々気になって見返す事が出来るのと、自分の悪い癖とかを見れる?(^O^;)ので、そんな意味でも付けた方がいいですよね。。

天地逆はカメラそのものの向きで直るのでは?。。
うちのは白い印が付いててそうでした。。📹💦
コメントへの返答
2025年5月19日 7:40
おはようございます😄
クルマでは当たり前になっている装備ですからね。
ウェアラブルカメラにドラレコを兼用させようとしていましたが、ドラレコを装着するのが早道と気付きました💦
天地逆の件は矢印が上と説明書にもあるのですが・・・メーカーサポートに確認してみます😅

プロフィール

「@とろのさん
先ほど戻ってきましたが、今度はコンビニに入るところの段差に気付かずリップが・・・」
何シテル?   08/08 18:09
歴代ゴルフを乗り継いでいる兄に遅れること10数年、BMWの1シリーズで輸入車生活をはじめて10年を超えました。 2台の1シリーズ(ハッチバック→クーペ)のあと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FTPチャージパイプ+ブーストパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 10:01:21
横須賀軍港巡り②アメリカ海軍イージス艦等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 01:36:23
OBDⅡ分岐端子を綺麗に納めるには♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:12:14

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
バイクで親しんだ直4NAを乗り継ぎ、E82にはしばらく乗り続ける予定でしたが、縁あって直 ...
スズキ GSR750ABS スズキ GSR750ABS
1200ccのパワーを持て余し、国内仕様の750ccなら楽チンだろうと安易に排気量ダウン ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ハッチバックは大好きなのですがクーペも大好物(笑)なのでE87から乗り替えました。 特 ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
7年乗ったGSF1200Sから乗り換えた、2台目のGSF1200です。 油冷車に強いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation