• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

郷六平のブログ一覧

2012年07月19日 イイね!

ビンボーチューンの仕上げ的なモノ・・・

ビンボーチューンの仕上げ的なモノ・・・最近はバイクにかかりっきりでザッツの小さな変化を感じ取れないので
以前コンピューター周りにつけて異常を起こしそうな部品は
とりはずしてしましました。
この部ログ自体見られるの期待せずに自分の整備記録への
免罪符的意味でアップしてるので
軽く無視しといてください
・・・それにしてもN-BOXってほんといいなぁ
Posted at 2012/07/19 02:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ
2010年06月22日 イイね!

景気が良くてもついつい節約(・∀・)♪

景気が良くてもついつい節約(・∀・)♪財布の中が不景気なんで、むかしおカネの無かったころツーリングに行ってたお気に入りのトコ。
Posted at 2010/06/22 11:16:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 旅行/地域
2010年06月12日 イイね!

じめじめしてるからサイドレバーに・・・

じめじめしてるからサイドレバーに・・・自転車のハンドルに巻くバーテープを巻いてみた。手軽に手に入れられるし感触もイイ(・∀・)ノシ
Posted at 2010/06/12 20:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ
2008年03月26日 イイね!

ザッツの最高速度 ?

ザッツの最高速度 ?エンジンを元気にしようと頑張り始めた頃にメーター誤差について考えた覚書です。車検時40km/h誤差4.2km (12インチ145/70 外周320.2cm)



52ps 7200rpm NAメーカー値
75km/h 実測でのメーター指針80km/h時の計算値

107km/h 5900rpm
83km/h 7100rpm
42km/h 6950rpm

83km/h 時のタコメーター誤差 100rpm
42km/h 時のタコメーター誤差 250rpm

100km/h 時の予想回転数 5850rpm

タイヤ外周 320.2cm
100km/h 時27.77・・・m/s

減速比 5.312
1速 2.888
2速 1.515
3速 0.930

・・・・・・・・・・・・この後100km/h時の回転数からイロイロ計算を続けてみましたが、わけが分からなくなったので同じようなこと計算するのに便利そうなところを見付けました。

以前履いてた13インチ155/65だと145km/h
現在の12インチだと135km/h位でした。

途中車検時の誤差から考えたら100km/hで10km/h以上誤差があり、80km/h誤差はもう少しありそうな感じでしたが、タイヤが暖まった為か遠心力の為かよく分かりませんがメーターが80km/hの時のストップウォッチ計測からの計算で5km/hでした。
実測から出した数字はグラフとだいぶ違いました。計算ミスか記録ミスなので無視してください。

関連情報は回転数と速度のグラフを表示してくれるサイトです。
Posted at 2008/03/26 17:12:51 | コメント(0) | クルマ関係 | クルマ
2008年02月04日 イイね!

ザッツのコンピューター(・∀・)♪

ザッツのコンピューター(・∀・)♪固体コンデンサーという電解コンデンサーより性能のいいものが付いてるらしい、知らなかった。思い出すとレーダー探知機のコンデンサーも同じ種類のものだった。
Posted at 2008/02/04 01:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ

プロフィール

みんカラ見てるとためになりますね(良くも悪くも) なんかイロイロ試したくなります
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:SHINOBI.JP
2007/10/15 14:03:05
 

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ノーマルで乗り続けられる良さを教えてもらった車です。
ホンダ That’s ホンダ That’s
デッドニングで調べてたら なんか興味深いこのサイトに来ました ためになることならない ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation