• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sugipooの愛車 [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2015年4月12日

純正センタースピーカーグリル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日届いたセンターSPグリルの取付(交換)です。

まずは「やっつけ仕事」だった穴塞ぎのカーボンシートを剥がして・・・
2
穴から手をつっこみ、一カ所のツメを上に押し上げると・・・簡単にカバーが取れます。

可愛いスピーカーがついてますね!(もう必要ありませんが・・・)

なんと、開けてビックリ!台座が腐食しているではありませんか!?
3
で、ネジをはずそうと・・・・・・・・んん??
忘れてた・・・特殊ネジです。(星形)・・・そういや、以前そんな情報を見たような・・・
4
MY工具箱にも、そのようなドライバーはありません。。。

幸い、カーショップの洗車場での作業だった為、仕方なく購入する事にしました。
5
これ。
ご丁寧に、たくさん入ってます。でも使うのは1個のみ。たぶん「T20」ってやつです。あ、「T25」だったっけ??忘れました。。

ちなみに2000円。ディーラー行って、ササっとやってもらった方が安上がりかもしれませんね(汗)
6
工具さえあれば、楽勝です。
7
新しい台座を取り付けました。腐食も無くキレイです。

センターSPは付けません。必要ないので・・・
8
あとはグリル(カバー)のツメを台座に合わせてはめこんで完成です!

ちなみに・・・スピーカー付いてないのに、ちゃっかりハーマンカードンのエンブレムは付けました。なんとなく・・・ネ♪

心配していた「色合い」も全く同じでした。
ダッシュボードがグレーっぽいので勘違いしていたようです。

これでダッシュボード上がスッキリです!

満足!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ターボ負圧ホース交換

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

リップ破壊補修

難易度:

ライセンスランプLED

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

サイドブレーキワイヤー・シュー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月12日 17:56
自分も持ってます。
写真のとルクスレンチ。

って言うか、
普段はカインズ調達のラチェットでやる方が楽チンなんですが、
リヤのナンバー灯のレンズだけは、このレンチの方が使い勝手が良いワケで。

とルクスネジは基本着いとりますから、
このレンチは今後活用できると思います。

コメントへの返答
2015年4月12日 18:17
輸入車ならではというか・・・

おっしゃる通り「また使う」事もあると思うので、良いタイミングで手に入れた・・・と前向きに考えてます!

プロフィール

sugipooです。 輸入車が好きで、『自分流』にするのが楽しいのですが、最近はなるべく『純正』を意識するようになりました。この『みんから』での皆様のご報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
V70を手放す『決意』まで至った、A6C7アバントの3.0Tです。 恐らくは人生最後のV ...
ダイハツ キャストスタイル みどりのキャス子 (ダイハツ キャストスタイル)
カミ様の新メイン車。 お気に入りの桜のプジョ子のあまりの故障の頻度に、ついにブチ切れ…い ...
プジョー 208 桜のプジョ子 (プジョー 208)
2022年8月10日 買取業者5社の入札形式で 無事に旅立ちました。 思ったよりも高値 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
285型ダイナミックエディションです。ホントにお気に入りで大切にしていました。 乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation