• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sugipooの"桜のプジョ子" [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2021年5月11日

エンジンシュウリヒツヨウ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
で、出た~~~( ゚Д゚)

いきなり出ました。
直訳
エンジンシュウリヒツヨウ 汗

丸1日出たまんまです。
2
気になってボンネット開けると…

あれ??オイルの滲みなんてあったっけ??
3
車検時にオイル交換しましたが、プジョ子は大食いなのでオイルの減りが早いです。
なので「オイルMAX入れてね」ってお願いしてました。

ま、まさか…入れすぎ????

※以前、オイル入れすぎて、プラグとかがベトベトオイルまみれ~なんて記事を読んだ事があり…
4
今回は即ディーラーではなく、車検を受けた主治医のもとへ。

ちなみに、再点検の日にはエラーが消えておりました。(1回も点かず)

テスター充てた結果
VVTバルブ??の異常コードだそうで。オイルをエンジンに供給する弁みたいなやつだそうです。
とりあえず、体感での異常が無い事と、エラーが出なくなった事から「様子見」となりました。

まぁ、原因はわかったので安心しました。
これ、ディーラーだったら診断費5,000円だもんな。。もちろん、ここは無料です。
ちなみにオイルの滲みはカバーのパッキンが絶賛劣化中との事。

プジョ子ももう8歳になったし、距離も7万超えたし。
これから、フレンチの洗礼が待っておるのだろうか・・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ストレーナー清掃。

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

RECSでエンジンクリーニング

難易度: ★★

オイル漏れ修理

難易度: ★★

定期EO交換+F-1投入。

難易度:

エンジンオイル補給

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月16日 12:14
エンジンチェックランプが
ドアップ表示とは

ドン引きですよねw
コメントへの返答
2021年5月16日 16:48
( ;∀;)

更に、焦るビープ音が3回鳴り響きますww

プロフィール

sugipooです。 輸入車が好きで、『自分流』にするのが楽しいのですが、最近はなるべく『純正』を意識するようになりました。この『みんから』での皆様のご報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
V70を手放す『決意』まで至った、A6C7アバントの3.0Tです。 恐らくは人生最後のV ...
ダイハツ キャストスタイル みどりのキャス子 (ダイハツ キャストスタイル)
カミ様の新メイン車。 お気に入りの桜のプジョ子のあまりの故障の頻度に、ついにブチ切れ…い ...
プジョー 208 桜のプジョ子 (プジョー 208)
2022年8月10日 買取業者5社の入札形式で 無事に旅立ちました。 思ったよりも高値 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
285型ダイナミックエディションです。ホントにお気に入りで大切にしていました。 乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation