• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぃおらのの愛車 [レクサス NXハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年6月25日

インテリア ブラッシュアップ 1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1

納車から2ヶ月が経過し、走行距離は1,347kmになりました。
往復約50km程度の週末ドライブが楽しみのひとつ (^^)

午前中の早い時間帯のドライブならエアコンなしでムーンルーフを開け放ち梅雨の晴れ間を楽しみます。
そのおかげかダッシュボードなどの黒いパーツの上に埃が目立ってきたので、曇り空の昼下がりにクリーニングをしました。
2

まずは掃除機でフロアマット(仮)とラゲッジルームを綺麗にしていきます。

黒いフロアマットなので埃やチリなどが目立ちますが、掃除をした後は目に見えて美しくなるので爽快感があります (^^)

※昨今の資材不足でFスポーツのフロアマットが届かず…メーカー出荷時に仮のフロアマットが装着されてます。もうこれでもいいかな 笑っ
3

今回使用するのは、初代愛機の日産 TEANAから愛用している アーマーオール プロテクタント。

商品改良が何度かあり、これまでの乳白色の液剤から半透明の液剤に変わりました。
こちらは樹脂パーツに使用します。

そして、ピアノブラックパーツにはグラシアスコートを。
4

アーマーオールは樹脂パーツを本来の黒色にするためのアイテムです。

紫外線によるひび割れ、色褪せなどの劣化防止に使用でき、樹脂パーツ以外にもタイヤやゴム製品にも使用できます。

施工後はツルツルと滑りの良い肌触りになりますので、ステアリングホイールやブレーキペダル等への施工はご注意を。

写真は助手席の台座部分です。
塗布すぐは少し湿っぽく感じますが、ものの2、3分で馴染んできて、しっとりとした落ち着きのある黒さになります。
5

ダッシュボードにアーマーオールを塗布すると日差しの跳ね返りが抑えられるように感じます。
より黒く、そして少しマットな質感になります。

アーマーオール プロテクタントはスプレータイプですが、直に噴霧すると辺りに舞いガラス面にも飛散するので、施工はスポンジに
一度とってからの方がいいです。

施工時に多少ムラができても、5分もおけば自然に馴染みますので、本当に楽ちんです。
6

センターコンソールやエアコン吹き出し口などのピアノブラックパーツには、グラシアスコート。

クロスに噴霧してからパーツに薄く伸ばすように塗り込みます。
乾ききる前に清拭用クロスで拭い去ります。

塗布するとみるみるうちに乾いていきますので、室内温度が高い場合や直射日光下での施工は注意ください。

一度にパーツ全体を施工しようとするなど横着すると拭き取りができなくなり、すぐにムラができます。
7

メーター周辺のパネルにもグラシアスコートを。

センターコンソールと違い、普段触れる場所ではないので、一度施工するだけで透明感のある美しさをいつまでも維持できます。

ただくどいようですが、塗布と清拭は部分ごとにまめに行うのがセオリーです。

写真のパネル手前の樹脂パーツもアーマーオールで、しっとりとした美しいマットブラックになっていますね (^^)
8

今回は樹脂パーツとピアノブラックパーツのみのクリーニングでした。
黒いところが黒く、ツヤツヤの場所が光輝いているとメリハリが生まれ、よりインテリアの質感が上がるように思います。


シートやステアリングホイールなどのレザー部分はまた次回、オートグリム製品で磨き上げてしっとりとした革にしていきます。

曇り空、カーポートの下での作業でしたが、汗が吹き出て…レザーケアまでする気力がありませんでした 笑っ

みなさま熱中症・脱水症には十分ご注意を (^^)/
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

46回目洗車 雨が降りそうだけど、シュアラスターで行きました,

難易度:

インテリア ブラッシュアップ 3

難易度:

【続】カラードステアリング加工

難易度:

バッテリーモニター取付

難易度:

レクサス保証継承

難易度: ★★

2024/06/20 オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月25日 20:36
こんばんは。

レクサスNXのオシャレ&ゴージャスなインテリアも、ふぃおらのさんの手にかかれば、常にピカピカを保ちますね!

アーマオイルは、私も使ってます!
高価な純正フロアマットが待ち遠しいですね(笑)
コメントへの返答
2023年6月25日 21:45
モトじいさん。
こんばんは🌟

こちらは寝苦しい夜が続き若干寝不足気味です💦
そちらはいかがでしょうか?

お褒めいただき、ありがとうございます (o^^o)
樹脂パーツの中や間にピアノブラックパーツが埋め込まれていたり、細かな造形の処理で面が入り組んでいたり、細くなっていたりで、カラーリングには気を遣います。
特にピアノブラックは見た目にはいいですが、指紋汚れを気にして、人差し指の甲などでボタン操作しがちで、貧乏性をいかんなく発揮しています 笑

モトじいさんもお使いですか‼️
樹脂パーツがツヤツヤ、ツルツルになっていいですよね (^_^)

マットはもうキャンセルでもいいかなと思えてくるくらいに待たされています 笑
なんの部品が足りずに納期遅延なのか、はたまたワンオフ制作なのか笑…興味が尽きません (^^;;

プロフィール

「[パーツ] #RC アルミホイールセンターオーナメント https://minkara.carview.co.jp/userid/2133556/car/2377450/9785393/parts.aspx
何シテル?   03/26 20:26
クルマを通した出逢いをメインに書き綴ろうと考えています。 よろしくお願いします (^_^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レクサス(純正) RX 500h純正 フロントリップ サイドステップ リアバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 08:28:06
12ヶ月点検(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/12 11:59:15
プジョー(純正?) 207用 アルミフットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 11:15:49

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
カーライフ第四章の始まりはじまり〜(^_^)
日産 キューブ 日産 キューブ
弟が免許取得時に購入した初めてのクルマ(2008年式)を、この度、譲り受けることになりま ...
レクサス RC レクサス RC
カーライフ第三章の始まりはじまり〜(。・ω・。) 6年と7日。 38,888km。 ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
カーライフ第二章の始まりはじまり~(´・ω・`) 3年3ヵ月。 32,747km。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation