• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月02日

ダンホ1号の報告。


私の40年来の大親友である
水道屋Kの仕事用のクルマ、
ダンホ1号の近況です。





9/25(日)開催の
「第86回なにわ旧車部品交換会」で
Kが思いっきり気に入って買って来た
スーパーカブのクランクケースカバーの
行き先はリアゲートに落ち着いた
みたいです(笑





みん友:custom-おやぢさんが
わざわざ作ってくださって、
「Kさんにあげてください」と
プレゼントしてくれたステッカー。
ちゃんと「DANHO」になってます(笑
もちろん、Kは大喜びでした。







喜んだのも束の間、これは
9/26(月)のダンホ1号です。
ほんの一瞬、スマホに気を取られて
手を伸ばしたら、タクシーに
オカマ掘ってしまったK。

ラジエター破損で、修理には
一週間掛かると言われ、
鉄製の棚に満載の水道工具一式を
荷室が空っぽのホンダ2号に
全部積み替えて仕事現場へ。

ホンマに気ぃつけなはれや〜







11/2(水)、
つまり今朝の出来事です。
Kと私のLINE画像がまた流出してます(笑

デストロイヤーの白い吹き出しがKです。
何が起きたんでしょう??







昼過ぎには、
「なんか、からまれてるみたいやな」
という呑気なコメントとともに
この画像が送られてきましたが、
その後、どうなったのかは不明。

受難続きやけど、大丈夫かいな。





■■■■■■■■■■■■■■■■■■

Kのダンホ1号・ホンダ2号関連、
及び、K秘宝館のブログはコチラ。
これまでの歴史が手に取るようにわかります。
って、誰も興味ないわ(笑

■Kの愛車……2015年12月08日のブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2133815/blog/36941154/

■Kの愛車:その2……2015年12月14日のブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2133815/blog/36975268/

■Kの愛車:その3……2016年01月07日のブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2133815/blog/37134311/

■K秘宝館……2016年01月20日のブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2133815/blog/37207816/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/02 15:03:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

ガレ⑦。
.ξさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

ステロイドの影響
giantc2さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2016年11月2日 15:40
ダンホ、心配ですね
早く良くなることを反対方向に進むと
めっさ遠い南大阪から祈っております

デストロイヤーって!笑
コメントへの返答
2016年11月3日 21:48
めっさ遠い南大阪地方から
祈って頂き、ありがとうございます。

Kも覆面レスラーやるなら、
せめてミルマスカラスにせえよ、
っちゅう話ですわ、正味のところ(笑
2016年11月2日 17:51
アクティにありがちなヘッドガスケット抜けでないてすかね?

うちのも同じ音してましたが、単なる冷却水のエア噛みだけだったので助かりました(´_ゝ`)

コメントへの返答
2016年11月3日 21:52
さすがっす〜😍

トーシローの私や、
ましてやKには全く原因なんぞ
わかりましぇ〜ん💦

クルマ屋が何て言うてた
教えてくれ、とKに何回も
ラインしてるのに
未だに音沙汰ナシです〜

2016年11月6日 10:19
日曜日のOha10!!杉
いい天気だす。

Kさん、クランクケースカバー
は、エンブレムみたいでいい
感じになりましたね。
ながれいし(流石)です。笑

しかし、災難が続きましたね、
このアクティやバモスは、
ヘッドガスケットお亡くなり
になってるの何台も見ました。
ラジエターのエアー抜きが
面倒くさくて、なかなか抜け
ません。エアー噛んでると
エンジンかけ始めにヒーター
コアから水が流れるジョロ
ジョロと音がします。
エアー抜きが不十分ですと
水が廻りにくくなり、アイドリング
でヒーターの効きが悪かったり
します。そのまま気がつかず
乗り続けると終いには、オーバー
ヒートして、ヘッドガスケットが
抜けます。酷いとサブタンクに
水が吹き返しボコボコ音がします。
思うに、Kさんのダンホ1号も
追突でラジエター交換もしくは、
脱着されたみたいなんでその時の
エアー抜きが不十分でそうなった
かも?の可能性もあると思います。
それが原因でしたらやった所が
無償修理ですね。
水漏れが無くてエアー抜きだけ
で直ればいいですが・・・。
最近の車は、水温計が針のタイプ
じゃないんが多いんで、普段通常の
水温やヒート気味も解らずいきなり
オーバーヒート赤ランプが点くんで
やっかいですね。しかもこれが、
手遅れの原因にもなってますね。

って、いっちょ前に車屋みたいな
こと書いとるやないけ!笑



コメントへの返答
2016年11月7日 11:27
月曜日のOha11!!杉
今日もいい天気だす。

クランクケースカバー、
一見するとエンブレムみたいだすが、
完全にセンターからズレてて
何とも収まりが悪いです。
チ◯ポジがおかしいのに
なおりにくい時みたいだす(笑

「足元でなんやブクブク変な音」
というKのひと言でそこまで
原因を論理的に突き止められるとは
ながれいし(流石)だす(笑

私なんか、Kのセリフ聞いて
真っ先に思い当たった故障箇所は
ヘッドライトの球切れでしたし。
って、どんだけわかってないねん(笑

とてもじゃないけど、
ヘビを極端に怖がる隣の工場の
おっちゃんの為に、自販機の中に
ヘビ入り込まんように見張りする
ことを本職にしておられる方の
見識とは思えません。

自販機の見張りはおそらく
ほかの方でも出来ますんで、
その豊富な専門知識を活かして、
整備士に転職される方が得策かと
存じますが、う〜んどうでしょう?
って、怒られるわ(笑

いや、マジで凄いだす。
Kにも、パンチ会長の米返しを
この前、ラジエター修理した
整備工場のモンに見てもらえや〜、
ってLINEしときました。

おおきにです〜♡
2016年11月10日 16:56
oso!5
ダンホかわいそうに・・・
Kの兄貴は元気そうで何よりだす。

しかし、災難が続きましたね、
このアクティやバモスは、
ヘッドロック掛けられてお亡くなり
になってるのまったく見たことありません。
(四の字固めじゃないよ)
コアラの栓抜きが
歪んで、なかなか抜け
ません。キシリトールガム噛んでると
エンジンかけ始めにズボンから
おしっこが流れるジョロ
ジョロと音がします。
栓抜きがカンガルーですと
前立腺がゆるくくなり、ハルンケアと間違えて
正露丸飲むと効きが悪かったり
します。そのまま気がつかず
飲み続けると終いには、オーバー
フローして、アテントが
脱げます。酷いとお腹も痛くなり
お腹がゴロゴロ音がします。
思うに、Kさんも
追突でもしくは下着交換と
洗濯されたみたいなんでその時の
乾燥が不十分でそうなった
かも?の可能性もあると思います。
それが原因でしたら言うて行くところ
ありませんね。
尿漏れが無くてハルンケアだけ
で直ればいいですが・・・。
最近の老化は、血圧計が針のタイプ
じゃないんが多いんで、普段通常の
血圧や糖尿気味も解らずいきなり
白内障の症状が出るんで
やっかいですね。しかもこれが、
手遅れの原因にもなってますね。

って、いっちょ前にケーシー高峰にたいな
こと買いとるやないけ!笑

修理時工場に見せるべからず!
コメントへの返答
2016年11月10日 17:58
oso!6

確かにダンホは可哀想なんですが、
ヘビ取り名人(いつの間に?)の
パンチ会長の見解によりますと、
ことの発端は、Kがスマホに気とられて
オカマ掘り掘りしたところから
ですんで、自業自得といえば
自業自得だす。

そう、Kは元気です。
相変わらず、二人で
飲みに行くと、今でも
「さぶろくの飲み方はコワイの〜」
「なんも食わへんからの〜」
「しまいに目ぇ座ってきとったしの〜」
「さぶろくには勝たれへんぞ」と
言うてることを付け加えて
おきます(笑

3人で忘年会やりたいので、また
LINEにでも連絡くださると嬉しいです。
誰がサルやねん?(笑
いや、マジでええ店ありますんで。

ヘッドロックも久々に聞きましたが、
四の字固めじゃないよ、て。。。
もしや、KのLINEのアイコンが
四の字固めが得意技だった
デストロイヤーやからだすか?

さすが、いや、りゅうせき(笑
SABUROKU SEIKI(有)のCEOだす。
故障の原因、パンチ会長とは
違う角度からの分析で
頭の中が沸きかけました(笑

しかし、オチはどうするんやろ?と
思いながら読んでたら、
ケーシー高峰で無事着地!だったんで、
このまんまラジエター直した
修理工場のおっさんに見せるように
Kに言うときます。

プロフィール

いくつになっても低いクルマが大好きです。かれこれ41年※グラフィックデザインを生業としている1960年式のおっさんです。よろしくお願い致します。※2020年現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENEOS Ecoforce G(エコフォースG) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 11:13:05

愛車一覧

日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
■1998年式、通算10台目のクルマです。 若い頃はツライチのセッティングが好みでし ...
イギリスその他 その他 ジャック ※そのままでんがな〜 (イギリスその他 その他)
2008年式です。 ●とにかくボール大好き〜♪ ●風呂&プール大嫌い(水が怖い) しかし ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
■9台目に所有したクルマです。 ( 再び、長文注意! ) 2005年の暮れに新 ...
GM ビュイック・センチュリー GM ビュイック・センチュリー
■8台目に所有したクルマです。 ( 長文注意!) ネットを見ていて突然の生産中止を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation