• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらっしー@CV1Wの愛車 [三菱 ランサーエボリューションIV]

整備手帳

作業日:2007年6月2日

テールランプ&ガーニッシュスモーク化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
純正エボ4のテールも良いのですが
ちょっと雰囲気を変えたいのもありまして…。
ガーニッシュ及びテールランプをスモーク化してみようと。

で、まずはガーニッシュ外しから。
トランク裏に10mmボルト×3本で止まってます。
普通にラチェットetcでコキコキ外します。
外すとゴソっと取れます(笑)
一度も外したことがないヒトでしたら、その部分を
キレイに拭いてあげたりすると良いかも。
結構汚れているモノです(^^;
2
で、外れたガーニッシュ。
裏側にシーリングらしきゴム(スポンジ?)部品が。
10年選手のエボ4だと、さわると崩壊しますので注意が必要です(笑)

それから、塗装するのだったらキレイにヨゴレやワックスなどを
拭き取っておくと良いでしょう。
それから、指の脂なども付いてるといけないので
脱脂(自分はアルコール類で拭きました)しておくとベストかも。
3
で、いきなりスモーク塗装(笑)
今回は…
後戻りを考えない、漢のタミヤカラーで(笑)
二時間くらい放置で乾くようです。
ホコリやチリが舞わないように(風も入ってこない場所)
車庫の中で行いました。
でも、うちの車庫…結構ホコリが舞ってました(ノー`)

一旦、ガーニッシュの方は終わりで。
後々、スモークが乾いたらクリアを吹く予定です。
4
で、お次はテールランプ外し。
テールランプの電球交換が出来るヒトなら
誰でも外せますよね(^^;
トランクの内装を剥がして、三ヵ所止められてる
同じく10mmボルトを外す。
このとき、先にテールランプの電球用のカプラーを外しておくと
作業しやすいです。

ちなみに、下に写ってる細長い白い筒状のモノは
LEDのハイフラッシャー防止用の抵抗です。
5
テールランプ一式ゴッソリ外すとこんな感じに。
ここも結構なホコリやヨゴレ・サビなどが見えますので
取り外したついでにキレイにしておくと良いかも。
6
ガーニッシュとテールランプを外した状態。
なんか、別のクルマに見えます(^^;

っていうか、このまんま半日放置してたのですが…
車上荒らしに遭ったかのような外観で。。。
家内がビックリしてました(ノー`)
7
ガーニッシュと同じくスモーク→クリアを吹いて
乾燥させた後、元の位置に戻しました。

ノーマルの印象とはまた違った感じになり、
自分的には大満足です!
8
ちなみに
こちらがノーマル(スモーク前)の後ろ姿です。

だいぶ印象が違いますね(^^;



で…今回のDIYについての反省点。

・テールランプ内にある反射板。
 こちらはある一定以上の反射光量が確保していないと
 車検に引っ掛かるので…薄目にスモークを掛ける。

・車庫で塗装したのですが…ホコリのせいで、最終的に
 表面が少しザラついてしまった。

・塗料・クリアの吹き加減が悪く…液だれしてしまった。
 スプレー塗装の「薄く・重ねる」鉄則がちゃんと出来てなかった。

・スモークカラーはウェット状態と乾燥状態で
 全然色が違う(ウェット→スゴく色が薄く見える)。
 そのせいで、色むらになってしまう部分に気づきにくい。

・スモーク化したことで、LED球のウィンカーがさらに
 暗くなってしまい、昼間の視認性がかなり悪い。
 (もっと明るいLED球etcに交換する予定)

などなど。

とは言え、大体は自分好みになったのでOK!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Rrフォグ取付け

難易度: ★★

フォグランプ 傘取外し

難易度:

トランクスポット部浮きサビケア

難易度:

ファブリーズ 交換

難易度:

フォグランプ 傘取外し

難易度:

ジャンプスターター 充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「プチ雫石♪ http://cvw.jp/b/213389/47689568/
何シテル?   04/30 23:32
北海道には2009年5月まで住んでました。 みんカラを始めたのも北海道。 北海道にはたくさんの思い出と大切な仲間達があり 自分にとっての故郷のようなもので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] ビレットドリンクホルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 18:34:43
ペール缶で椅子を作ろう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 20:56:52
シフトパネル復旧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 22:38:09

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ランエボからデリカD:5に乗り換えました。 家族六人、人も荷物も夢もいっぱい乗せて走り ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
父が乗っていたパジェロ。 35万km以上走り、大往生で廃車になりました。 新車から乗り続 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
以前に所有していたランクルプラド。 コイツは頑丈でどこにでも走っていけたし 燃料も90L ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
二輪免許を取ってすぐの頃に乗ってました。 マニュアルで二種原付。 コスパは最高でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation