• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらっしー@CV1Wの愛車 [三菱 ランサーエボリューションIV]

整備手帳

作業日:2015年3月8日

時計のバックライト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
あっても大して気にしてませんが
無いなら無いで微妙に困る。
そんな位置付けの純正デジタル時計。
時々時間が狂っていたりズレてきたりと
デジタルでありながらアナログ的な要素も多分に持ってる
そんな愛すべき純正デジタル。

ある日、時計が消えていることに気付く。
一応気になりパネルを外して電球を見てみる。
やはりフィラメントが切れている。
ココの球は一度も交換したことがない場所。
19年目にして初めて切れた電球。
2
流行のLED球などに交換したり
あるいは時計自体を撤去して何か埋め込む等の
アイデアも無くはないですが。
案外使い勝手の良い時計なので電球交換だけをして元通りにすることに。
懇意のディーラーへ電話。
電球はソケット状のプラパーツと電球部分に分割出来る。
知らずにディーラーにお願いするとソケット部分を含めた電球ASSYで
注文されてしまうので、現物を持ち込んで、電球部分だけ新品交換をお願いする。
(この電球ASSYだとCAPSで検索すると愛知県にしか在庫がない)
現物を確認してもらい同じ電球を出して貰う。
出してきた電球、すぐさま自分で交換する(笑)

担当さんにふざけて「工賃は?」と聞いてみる。
心得てる担当さん「時間工賃8000円です」と返す。
こういう遣り取り、好きだなぁ(笑)


一応交換したパーツ。
バルブ、メータ MB879707 単価291円(税込)
3
交換後。
やはり電球が一番視認性が良い。
エアコンの液晶パネルは一応白LED。
液晶のバックライトにブルーのフィルムが
最初から貼られているためだ。
ちなみにブルーLEDだとさらに視認性が落ちる。
白LEDだと日中でも一応判別出来るが
青LEDではほとんど見えません。

時計が見えていると落ち着きます( ^ω^ )

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車高調整

難易度:

Rrデフ(AYC)OIL滲みケア

難易度:

フォグランプ 傘取外し

難易度:

ファブリーズ 交換

難易度:

ジャンプスターター 充電

難易度:

ファブリーズ装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月8日 17:17
分かります、その気持ち(* ̄∇ ̄*)
えっ!?
こんな簡単な交換で工賃こんなに!?
ってな感じ(笑)
コメントへの返答
2015年3月9日 16:16
毎度様です!
簡単か簡単じゃないか、もですが。
ディーラーさんにお願いするってことは
それだけの技術と信頼にお金を払ってるんです。
だから、一時間かかる作業に8000円掛かる、納得してます。
まぁ、今回は冗談に冗談で返してくれた担当の方とのお遊びではありますが。

電球一個を愛知から取り寄せる送料や、クルマ預かりでの作業、メカニックの拘束時間を考えたら…自分で出来ることは自分でやりましょう、ってことですね(笑)

プロフィール

「プチ雫石♪ http://cvw.jp/b/213389/47689568/
何シテル?   04/30 23:32
北海道には2009年5月まで住んでました。 みんカラを始めたのも北海道。 北海道にはたくさんの思い出と大切な仲間達があり 自分にとっての故郷のようなもので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] ビレットドリンクホルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 18:34:43
ペール缶で椅子を作ろう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 20:56:52
シフトパネル復旧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 22:38:09

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ランエボからデリカD:5に乗り換えました。 家族六人、人も荷物も夢もいっぱい乗せて走り ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
父が乗っていたパジェロ。 35万km以上走り、大往生で廃車になりました。 新車から乗り続 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
以前に所有していたランクルプラド。 コイツは頑丈でどこにでも走っていけたし 燃料も90L ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
二輪免許を取ってすぐの頃に乗ってました。 マニュアルで二種原付。 コスパは最高でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation