• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

stin@エスロクのブログ一覧

2011年12月20日 イイね!

我が家にもクリスマスツリーがやってきた。

我が家にもクリスマスツリーがやってきた。正確には「できた」。

嫁がフラワーアレンジメントに通っていて、ツリーっぽい材料を買って帰ってきた。
で、さっき作ってた。そして完成。


とりあえず葉っぱの質感は例の木の様な感じ。ツリーに見えるかどうかはあなた次第。

俺?俺はもちろんツリーに見えるよ!本当だよ!

これで我が家も安心してクリスマスを迎えられますな。
ちなみに画像が横長なのは俺のPCの画面にあわせて16:9で撮影したため。25日まで壁紙になって頂きます。あとツリーが画像の右によってるのは右に物をおいてたのでそれが写らないようにしたため。動かすの面倒臭かった。
Posted at 2011/12/20 00:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月15日 イイね!

ステッカーの貼付け位置

ステッカーの貼付け位置ご覧のとおりアイバッハのステッカーを手に入れました。赤地に赤字は見難いですな。

現在、貼付け位置に悩み中。
定番はドアミラー下。でもこういうメーカーのステッカーは装着場所付近に取り付けるのも定番。スポンサー的に見てもそうするべき。
となると、アイバッハ=スプリングなので、フェンダー周りなんですが、その場合、フェンダーのドア側下なのかな?
スポンサーとして考えるなら、零1000と無限も貼らないとだな。ケンウッドとかもあるけど、スポーツパーツメーカー以外は貼りたくないな。

・・・
今、参考にレースカー画像を検索していたらフロントバンパーのタイヤ側下にも貼ってんな。うーむ。
下の方に貼ったら飛び石とかですぐ傷だらけになりそうだしなあ。

まあそんなんより検索で出てきた初音ミクGTが気になったわけですが。
みっくみくにもしたいなあ。悩むなあ。
Posted at 2011/12/15 22:58:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月14日 イイね!

が、画像はあくまでもイメージなんだからねっ!

が、画像はあくまでもイメージなんだからねっ!なんのイメージかは秘密。








ついさっき、ゲオの駐車場での出来事。

嫁「さあ、このCDを早く返してくるんだ。待っていてあげるから。」
俺「かしこまりました。」(ドアを開けようと、ドアハンドルをつかむ)

バキガチャッ

俺「え?」
嫁「どうした。早く行きたまえよ。」
俺「(´゚'ω゚`)」 ガチャガチャ・・・
嫁「早く行こうよう。(私は行かんが)」
俺「・・・ドアが壊れました。」
嫁「え?」
俺「降りて外側から開けてください。」
嫁「・・・きさま・・・!」
俺「すまぬ・・・すまぬ・・・」

という訳で壊れました。原因はドアロックワイヤーのフック(樹脂製)が傷んでいたため。フックの相手側がバリ取りしきれてない金属板だった。そりゃ傷もつくわ。

とりあえずフックを固定しなおして復旧。またいつ外れるかわからんので、対策を考えねば。
最悪ワイヤー交換だけど、ワイヤーっていくらぐらいなんだろう。高そうだなあ。
Posted at 2011/12/14 21:46:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月11日 イイね!

EP3で車載動画を撮ってみた。

ついに撮影しました。
固定方法はトノカバーとシートの間に三脚を挟んだだけなので、かなり震えてる。
ようつべ側でブレ補正かけれるらしく、それを使ったらだいぶ収まったけど。ようつべすげえな。

あと今回使ったデジカメは、動画撮影時は明るさ補正ができないのかしらんが、けっこう白飛びしてしまった。

今回の動画を見る際の注目点は、エンジンのスタート方法(プッシュボタンの前にもスイッチの音が!)と序盤加速時のエンジン音に混ざった吸気音(すごく聞こえにくい)。あと、ナビのオープニング画面をHONDAに変更してる(純正ナビじゃないよ)ところかな。

今後は固定方法と明るさ補正を勉強する予定。
では、刮目して見よ↓



関連URLはニコ動版。特に違わない。
Posted at 2011/12/11 17:34:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月09日 イイね!

零1000チャンバーつけたった!

零1000チャンバーつけたった!前々回の記事で書いたことを実行したまでだ。有言実行。

以下インプレ(パーツレビューと同じ)

いわゆる零1000チャンバー。これはとてもいいもの。画像はフィルターをメタルに交換してます。

装着前までは、パンストフィルターだったので、ほぼエアクリレス状態。
レスだとかなり高回転に振られて、高速サーキットみたいに常時ハイカムならこれでいいいと思う。
でも、ミニサーキットや峠、街乗りのようなパワーバンド外れてしまうような状況だと結構神経使う性格に。

その点零1000チャンバーは下からも純正に近いトルクを感じるし、もちろん高回転も気持ちよく回る。ハイカム時はさすがにレスのほうがすごいけど。
あとアクセルONに対するレスポンスも向上。これはチャンバー効果やね。俺の手作りよりも100倍優秀。

これはかなりオールマイティなアイテムだ。


インプレ終わり。

EG6の頃から今まで、値段の割に効果ないだろうと思って購入を控えていたんだが、今回、オクで格安の良品を発見し思わず購入。
これは大正解だった。舐めてた。TOPFUELに謝りたいと感じている。だから感謝というのだろう。

フィルターもついてきたけど、EG6の頃から使ってるメタルフィルターに交換。ポン付け。φ75の製品の万能さは異常。


ちなみに、前回書いた欲しい部品はこれじゃないよ。欲しい部品は絶賛嫁説得中。
Posted at 2011/12/09 21:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「SurfaceGo2でプログラム開発中。ビルド中に爆熱になってラグりまくり。待ち時間でYOUTUBEも見れない。どう考えてもスペック不足です。」
何シテル?   09/11 22:45
自己紹介更新。@170123 2年半のオートマ生活を経て、MTに返り咲き。しかも念願のエスロクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
4 5678 910
111213 14 151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

IHIタービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 20:30:40
IHIタービンへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 06:54:49
ホンダ(純正) N-BOX純正タービン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 06:53:19

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ついに夢のミドシップカーを購入。 イジりはぼちぼち進めていきます。
ホンダ フィット ホンダ フィット
3代目マイカーにして初のAT。 現行車としては最も気に入った車なので、「大人らしく」維持 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁の車です。もちろんノーマル。 車重が車重だけに、ものすごいキビキビ動きます。重心高さ、 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに念願のタイプRを買いました。これから自分好みに仕上げていこうと思います。 201 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation