• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

stin@エスロクのブログ一覧

2016年12月30日 イイね!

今年の総括と来年の目標

今年の総括と来年の目標ほぼ間違いなく今年最後の更新です。
画像は内容とは全く関係なく、友人のFN2の運転席。この友人はS2000に乗り換えました。いいなー!






まずは今年のトピック

・前の部署での最後の最後の仕事で死にかける。
3月まではブラック部署で100時間クラスの残業だった。まあそのオカゲでS660への道が開けた訳ですが。
・部署異動
4月に異動したんですが。めっちゃホワイトでびっくり。ていうかこれが普通なんだなど思いました。
業務内容がかなり変わったけど、いろんな器具のオーバーホール(車には関係ない)から草木の伐採まで幅広い業務。
草刈機やチェーンソーの整備が楽しい。
・S660契約
これが今年のハイライトかつ全てなんですが。もう許可してくれた妻には納車までは頭が上がりませんな!
・フィットの走行距離30,000km超え
2年目なので年間15,000kmですが。通勤と休日の我が家の遠出を一手に担ってきたフィット。サーキットやロングドライブの回数が減っても走行距離は結構重ねてしまった。来年からは年間10,000km位を目標にします。妻が。
・フィットのバンパーを戻す。
そもそも最初から無限バンパーで納車されたので戻すという表現が正しいかはわかりませんが、純正にしました。
リアバンパーは無限ハーフを外したら穴が空いてたから、中古を購入。実は買ったのがGK3用で見る人が見ればわかる程度に違うのはヒミツです。妻にはバレてショック死しました。違いを説明してもわからないのになあ。


お次は来年の目標。

・S660納車
目標というか予定なんですが。1月下旬に予定しています。ディーラーにはもうあって、引き渡しもできているらしいんですが、諸事情により1月下旬に。楽しみ死するわ。
ただ、1ヶ月くらいデラで寝かせることになるので、年明けに営業の方にエンジンかけておいてもらうようお願いせねば。
・S660の改造
お金はハードトップに消えるので無いんですが。
まずはシートのローダウン。そしてショートシフト化。これらは合計1,000円くらいで達成したい。
あとは基本的に金欠なので、ルックスよりも走りに重きを置きたい。
車高も下げたいけど、車高調が最終目標なので、ダウンサスは買わないんじゃないかな。バネカットすればいいし!
・車載動画の撮影。
ここ2年くらい全くしていない気がするので、S660では頑張りたい。できればフィットでも1回はしたいなあ。
・サーキット再デビュー
これが最大の目標。EG6で本庄を走って以来、全く行ってないので復活したい。ブランクも7年以上なので、復帰というよりは再デビューでしょうな。
とりあえずあの頃のツナギとフルフェイスは取ってあるので、腐ってなければ出費もそこまでではなさそう。
あとはどこを走るかだな。そもそも妻の許可を得られるかだな。


以上!来年もよろしくお願いします。
Posted at 2016/12/30 15:37:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「SurfaceGo2でプログラム開発中。ビルド中に爆熱になってラグりまくり。待ち時間でYOUTUBEも見れない。どう考えてもスペック不足です。」
何シテル?   09/11 22:45
自己紹介更新。@170123 2年半のオートマ生活を経て、MTに返り咲き。しかも念願のエスロクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

IHIタービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 20:30:40
IHIタービンへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 06:54:49
ホンダ(純正) N-BOX純正タービン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 06:53:19

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ついに夢のミドシップカーを購入。 イジりはぼちぼち進めていきます。
ホンダ フィット ホンダ フィット
3代目マイカーにして初のAT。 現行車としては最も気に入った車なので、「大人らしく」維持 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁の車です。もちろんノーマル。 車重が車重だけに、ものすごいキビキビ動きます。重心高さ、 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに念願のタイプRを買いました。これから自分好みに仕上げていこうと思います。 201 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation