• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさちぬの愛車 [ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)]

整備手帳

作業日:2022年6月11日

エンジンオイル交換【エレメント交換あり】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ODO38,423kmにて。
前オーナーから引き継いで1,000kmほど走行したので、交換します。
オイル交換のみ 3.0L
オイル+エレメント交換だと 3.2L
全量 3.8Lとのこと。
2
密林で便利なものがありました。
デイトナのオイル交換パーフェクトセット!
エレメント、フィラーキャップパッキン、ドレンボルトガスケットの3点セットです。
価格は、定価の半値くらいでした。
3
エレメント交換に必須なレンチも購入!
4
これも絶対に必須ですねー!
5
オイルは、SUNOCO製のこれを使ってみましたー♪
6
作業結果1
ドレンボルトガスケット交換は、ガスケットをプライヤーで固定し、17のレンチで緩め方向に回せば外れる。
新ガスケットを付けたら、オイルパン周りの清掃し、ボルトを締める。
締付トルクは30Nm
7
作業結果2
オイルエレメント交換は、マフラーの下にペットシーツを敷いて作業しました。
エレメントが外れた時オイルが漏れますがキャッチでき良かったです。
取り付け面を清掃して、新品エレメントを取り付けます。
締付トルク10Nm
小さいトルクレンチを持ってないので、手トルクで。
手で軽く締め付けて、そこから3/4回転させました。
8
作業結果3
エレメントとドレンボルトを取り付けたら、オイルを入れます。
100均で目盛の入った容器と漏斗を購入し使用しました。
規定量の3.2L補給し、オイルゲージの真ん中になり、エンジン始動。
漏れをチェックし異常ない事を確認しました。
オイルレベルが見えなくなり、オイルを追加。0.4L入りました。
結局、オイルゲージ真ん中まで3.6L入りました。
エンジンをかけて、再度確認して終了としました。
作業中写真なくすみません(^_^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

リアブレーキパッド交換

難易度:

ウィンカーベース交換

難易度:

オイルフィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 下久保ダム→草木ダムからーぶらっと一周。

ハイタッチ!drive
2024年06月16日09:10 - 16:40、
276.81km 7時間4分、
2ハイタッチ、バッジ25個を獲得、テリトリーポイント220ptを獲得」
何シテル?   06/16 19:42
まさちぬです。 2014年(H26)3月1日に登録しました。 車、バイク、その他諸々、色々な情報交換できればと思います♪ ハイタッチドライブをしております...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Rブレーキ メンテ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 12:27:36
燃料タンクの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 11:18:23
ミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 12:49:16

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2011(H23)年式エスティマハイブリッドに乗っています。 2023年1月現在、21万 ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
2023.12.16 納車。 ODO31,137km 大型二輪免許取り、レッドバロンで一 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
リターンライダーになりました😅 数えたらなんと25年振りでした。 17年前のバイクです ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
'89NSR250R 埼玉県秩父市で新車で購入。 転倒する気が全くしない よくできたバイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation