• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

×スライム×の"スライムジーノ(スラジーノ)" [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2024年5月22日

右脚がガタガタ音&衝撃出て来たので(^o^;)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
てっすらガレージです(^o^)/🔧

TYPE-B&Bも何かしてますが☺️

スラジーノはフロント車高調が
ガタガタ音&衝撃も出て来たので
交換しました。
2
今まで使ってた取り外した車高調です。確か中古のスズキ車用のシュピ脚だったと思います。
5年ぐらい使ったかな☺️

外してみたらアッパーマウントがグラグラだったのでコレが原因だったな(・_・?)





3
新たに用意した車高調も中古ですが
L700系の物なんで車高だけ合わせて
4
とりあえず装着(^o^)/🔧

その後、数回下げて
前と同じぐらいの車高にしました☺️🎵
5
ヤバそうなガタガタ音と衝撃はなくなりました(^o^)/ホッ

この数日後に、スラジーノくんが
とんでもないキセキ💕を起こす事に‼️

それはまた別の話(^o^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

🍀車高調交換( -᷅ ̫̈-᷄ )𐑲𐑲𐑲✧

難易度:

サスペンションの交換(純正戻し)

難易度:

サスペンション交換

難易度: ★★

ローコストなローダウン?

難易度:

車高調ブラケット交換

難易度:

さくらオート ローダウンスプリングの取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月22日 19:33
カタカタ音はアッパーマウントかな?🤔
コメントへの返答
2024年5月22日 19:51
カタカタはアッパーマウントっぽいですね☺️
衝撃はダンパー抜けな感じがしました💧

プロフィール

「@バンオヤジ さん
まさかスラジーノが!!
インパクト有る青ジーノで良かったです☺✋」
何シテル?   06/10 06:25
×スライム×です。 メンテ&修理整備作業はTSGで 学びながらやってます(*^^*) ドライブ仲間&車好きな仲間を探しております(^◇^) 安全運転で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OBD2ガラパゴス1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 12:24:08
Dスポカップ筑波1000に遠征参加しました☺️✋ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 04:22:19
モスラ車検☺️🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 13:48:16

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ スライムジーノ(スラジーノ) (ダイハツ ミラジーノ)
維持りがメインになりました(°▽°) スラジーノの経歴? : 鈴鹿ツイン Gコース ...
ホンダ その他 スライムDIO 青DIO (ホンダ その他)
ちょい乗り近所買い物用に 整備込みで3諭吉で購入✨ ホンダDIO (AF27) 2ス ...
ダイハツ ミラジーノ スラジーノ2号機 モスラ (ダイハツ ミラジーノ)
スラジーノの仲間になりました\(^o^)/ 久々に5MTです(^o^) EF-VE 5M ...
スズキ アルト 名前はまだない。 (スズキ アルト)
もうかれこれ2年ぐらい準備中(ToT) 次回軽耐久は個人の車両じゃなく 前に数人で買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation