• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

源鉄の愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2014年3月14日

グローブボックス上下の開閉連動LED照明取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
おなじみエーモン工業さんのこの2つの商品を組み合わせて取付しました。2セット使用します。
2
とりあえずここまでバラすと写真中央の上下の白いカプラーの上段を引き抜きます。
3
テスターで常時電源を探っていくと私の人差し指に乗っているピンクのコードがヒットしました!
4
すいません。作業に夢中でここからのプロセスを撮影してなかったのですが、ランプをボックス内上部に貼り付けたところです。
5
またまたいきなりですが完成図です。
上下ともマグネットスイッチで開け閉めに応じてちゃんと点いたり消えたりしてくれます。(当たり前ですが)
かなり明るくなり、これで夜間グローブボックス内を手探りしなくて済みそうです(笑)

下段のボックスリッドの中に黒い突起が見えますでしょうか!?
コレがマグネットスイッチです。コレがもう一方のマグネットに近づくと照明がオフになります。

このマグネットの位置決めにかなり時間を要したのですが、決まってしまえば配線作業は簡単でした。
ちなみに上段のマグネット取付位置は裏で取りました。

アースは2枚目写真中央、白いカプラーのすぐ左隣のボルトに落としました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スカッフプレート取り付け

難易度:

後席ドアエスカッションパネル取り付け

難易度:

0円!?激簡単!!アイドリングストップキャンセラー自作方法 80ヴォクシー編

難易度:

ナビデータ更新

難易度:

シンシェード

難易度:

アライメント調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月15日 12:19
分かりやすい説明ですね 自分も挑戦してみたいって思いました∩^ω^∩
コメントへの返答
2014年3月15日 14:15
ありがとうございます。

しかし最近は便利な電装部品がいっぱいあってホント重宝しますね。

ひと昔前はポジション連動させるのがやっとでしたが・・(コレが隙間から光が漏れてカッコ悪いんですよね~)

ぜひ挑戦されて下さい!

もし解らないことがあったら遠慮なくメッセージ下さい(^-^)/

2014年3月15日 14:56
心強いお言葉ありがとうございます(^o^) 迷ったら気にせずメッセします(笑)
コメントへの返答
2014年3月15日 19:45
お待ちしております(笑)

プロフィール

「[パーツ] #ヴォクシー リアバンパーリフレクター http://minkara.carview.co.jp/userid/2135076/car/1635569/8733093/parts.aspx
何シテル?   09/27 13:58
久留米市に住むクルマ好きの中年オヤジです。 小学生の頃からメカいじりが好きで、 機械ものはひと通りイジりまくっていたつもりです。 大学時代には自動車部に所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【秋の企画】プレゼントキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 21:15:07
マフラー音を静かにしたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 12:15:03
拡散希望! 求む犯人情報‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/11 12:47:25

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
約1年乗りのスパーダからの事故代替えで VOXYを購入しました。 13年12月20日契約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation